3月4日って何の日?何があった日?記念日・出来事・有名人誕生日【ミシンの日・バウムクーヘンの日・スカーフの日など】雑学まとめ

2022年2月8日

3月4日って何の日?

会話のネタとして、雑学として「今日は何の日?」を取り上げていきます。

  • 3月4日の日本の記念日
  • 3月4日の世界・海外の記念日
  • 3月4日に起きた出来事・何があった日?
  • 3月4日生まれの星座・有名人誕生日
  • 3月の誕生石
  • 3月の別名
  • 3月4日の英語表記・書き方

を紹介します。

3月4日の記念日一覧

3月4日・March 4の文字イラスト

  • ミシンの日
  • サッシの日
  • バウムクーヘンの日
  • さんしん(三線)の日
  • 円の日
  • 雑誌の日
  • 三姉妹の日
  • スカーフの日
  • 酸蝕歯の日

ミシンの日

ミシンで布を縫っている場面

3月4日は「ミシンの日」

ミ(3)シ(4)ンの語呂合わせが由来となっています。

1990年(平成2年)に、ミシン発明200年を記念して、日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定しました。

世界で初めてミシンの特許を取得したのは、イギリスのトーマス・セイントで、1790年のことでした。

「ミシン」は、英語のsewing machine(ソーイングマシン)のマシンがなまって「ミシン」と呼ばれるようになったと言われる説があります。

「裁縫ミシン」という呼び方が略されて、「ミシン」という呼び方が一般的になりました。

サッシの日

3月4日は「サッシの日」

サッシは、ガラス窓に使われる金属製の窓枠のこと。

サ(3)ッシ(4)の語呂合わせから、3月4日となっています。

吉田工業(現在のYKK AP株式会社)が制定した記念日です。

バウムクーヘンの日

お皿の上にバウムクーヘン・年輪みたいな形

バウムクーヘンの日は、神戸のドイツ菓子製菓会社であるユーハイムが2010年に制定した記念日です。

1919年3月4日、広島県物産陳列館(現在の原爆ドーム)でドイツ作品展示会が行われ、ドイツ人菓子職人のカール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンを製造・販売したことが由来となっています。

バウムクーヘンはドイツの伝統的なお菓子とされますが、現代のドイツでは日本ほど一般的ではありません

日本では、年輪のような形・模様から結婚式の引き出物など、贈答品として親しまれています。

白猫の解説
白猫の解説
筆者は、バウムクーヘンは牛乳を飲みながら食べるのが一番好きです。

さんしん(三線)の日

三線のイメージ画像

さんしん(三線)は、沖縄の楽器の三線のこと。

3月4日ので「さん(3)し(4)ん」と読む語呂合わせが由来となっています。

琉球放送(RBCiラジオ)のパーソナリティである上原直彦さんが1993年(平成5年)提唱し、琉球放送が2005年に制定した記念日です。

三線は、15世紀頃から琉球王国で独自に発展し、戦国時代に日本全国に伝わって三味線の起源の一つとなったといわれています。

三線には蛇の革が貼られていて、蛇味線(じゃみせん)とも呼ばれます。

円の日

「円の日」の円は、日本の通貨の「円」です。

1869年(明治2年)3月4日、明治政府が、貨幣を円形として金・銀・銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めたことが由来となっています。

それまでは、「両」が通貨でしたが、通貨政策を担当した大隈重信が「円」を提唱し、円形の貨幣が発行されることになりました。

雑誌の日

3月4日は雑誌の日

ざっ(3)し(4)の語呂合わせで、富士山マガジンサービスが2008年に制定した記念日です。

三姉妹の日

3と4で「三姉妹」と読む語呂合わせで、3月4日が「三姉妹の日」

3月3日の「ひなまつり」、3月8日の「国際女性デー」といった、女性に関する記念日がある3月であることも由来のひとつ。

姉妹に関する調査・研究を行っている三姉妹総合研究所が制定した記念日です。

スカーフの日

赤いスカーフのイメージ画像

3月4日はスカーフの日

ヨーロッパでは古くからカトリックのミサに際に、女性は三角形や四角形のベールをかぶるのが礼儀とされており、ベールを忘れないように首に巻いたのスカーフの起源といわれています。

スカーフの起源となった三角形や四角形のベールの3と4から、3月4日を記念日としています。

また、3月がスカーフを巻く人が多いことも理由のひとつとなっています。

酸蝕歯の日

酸蝕歯(さんしょくし)とは、食事中の酸により歯のエナメル質が摩耗した歯のこと。

3と4で「酸蝕歯」と読む語呂合わせが由来となっています。

「シュミテクト」(グラクソ・スミスクライン社のブランド)が制定した記念日です。

3月4日【何の日?】3月4日に起きた出来事(過去・歴史)何があった日?

世界・海外・諸外国の出来事のイメージ・新聞

ここからは、3月4日に起きた出来事(過去・歴史)について紹介していきます

3月4日は何があった日?

フリードリヒ1世が神聖ローマ皇帝に即位 1152年3月4日の出来事

1152年3月4日、フリードリヒ1世が神聖ローマ帝国皇帝に即位しました。

フリードリヒ1世は赤みを帯びたブロンドの髭(ひげ)を生やしていたため、赤髭王(バルバロッサ)と呼ばれました。

勇猛な皇帝だったといわれています。

平清盛が太政大臣に就任 1167年3月4日の出来事

1167年3月4日(仁安2年2月11日)、平清盛(たいらのきよもり)が太政大臣に就任しました。

武士として初めて太政大臣に就任した人物が平清盛で、左大臣・右大臣を経ずに一挙に太政大臣に就任しました。

太政大臣は、当時の朝廷の最高職でした。

パリのレストラン『トゥール・ダルジャン』が開業 1582年3月4日の出来事

パリの超有名レストランであるトゥール・ダルジャンのオープンが1582年3月4日でした。

トゥール・ダルジャンは上流階層の社交場として発展しました。

東京のホテルニューオータニ内に、世界でも唯一の支店であるトゥールダルジャン東京があります。

江戸幕府が東海道・東山道・北陸道に一里塚を設置 1604年3月4日の出来事

江戸幕府が東海道・東山道・北陸道に一里塚を設置したのが、1604年3月4日(慶長9年2月4日)でした。

一里塚は、旅行者の目印として、一里毎に設置した塚のことです。

一里=3927メートルです(4キロ弱)

江戸幕府が開かれた年が1603年(慶長8年)なので、幕府が開かれた翌年のことでした。

【アメリカ合衆国】バーモント州の誕生 1791年3月4日の出来事

1791年3月4日、バーモント共和国がアメリカ合衆国に加入し、アメリカ合衆国の14番目の州・バーモント州が誕生しました。

バーモント共和国は、1777年にイギリスから独立。

14年あまりの間、バーモント共和国は国家として存続しました。

バーモント共和国は1791年3月4日、バーモント州としてアメリカ合衆国に加入し、アメリカ独立13州以外の最初の州となりました。

【アメリカ合衆国】ジョージ・ワシントンが退職 1797年3月4日の出来事

アメリカ合衆国初代大統領であるジョージ・ワシントンが、大統領職を退いた日が1797年3月4日でした。

ワシントンは1789年からアメリカ合衆国初代大統領を務めました。

チャイコフスキー作曲のバレエ作品『白鳥の湖』の初演 1877年3月4日の出来事

チャイコフスキー作曲のバレエ『白鳥の湖』の初演が1877年3月4日でした。

モスクワのボリショイ劇場でボリショイ劇場バレエ団により公演が行われました。

『白鳥の湖』は当初あまり評価されませんでした。

チャイコフスキーの死後、大幅な改定がなされ1895年に再上演。これが好評となり、改定演出がされながらクラシックバレエを代表する作品として広く知られています。

『白鳥の湖』『眠れる森の美女』『くるみ割り人形』が「3大バレエ」と呼ばれます(いずれもチャイコフスキー作曲)。

【イギリス】スコットランドのフォース鉄道橋(世界遺産)が開通 1890年3月4日の出来事

1890年3月4日、イギリス・スコットランドのエディンバラ近郊に、フォース鉄道橋が開通しました。

フォース鉄道橋は、長さ2530メートル。強風に耐えるため強い構造に設計されました。

材料の鋼鉄は51000トン、接合部品のリベットは800万個。

『鋼の恐竜』という異名を持つ橋です。

建設から100年以上経っていますが、現在も使われている橋で、2015年には世界遺産に登録されました。

【アメリカ合衆国】アメリカ初の女性下院議員が初登院 1917年3月4日の出来事

アメリカ初の女性下院議員となったジャネット・ランキン下院議員が初登院したのが1917年3月4日でした。

ジャネット・ランキンはモンタナ州選出議員として当選。

平和主義者として活動し、二度の世界大戦・ベトナム戦争にも反対しました。

【アメリカ合衆国】フーヴァーが第31代アメリカ合衆国大統領に就任 1929年3月4日の出来事

アメリカ合衆国・第31代大統領にハーバート・フーヴァーが就任した日が1929年3月4日でした。

【アメリカ合衆国】ルーズベルトが第32代アメリカ合衆国大統領に就任・アメリカ合衆国初の女性閣僚の任命 1933年3月4日の出来事

フランクリン・ルーズベルトがアメリカ合衆国・第32代大統領に就任した日が1933年3月4日でした。

この日、ルーズベルト大統領は労働長官にフランシス・パーキンスを任命アメリカ合衆国初の女性閣僚となりました。

高見山が外国人初の関取に昇進 1967年3月4日の出来事

1967年3月4日、高見山が十両に昇進し、外国人初の関取となりました。

高見山はハワイ・マウイ島出身。

最高位は関脇。

人気力士で、テレビのCMに出演もしていました。

外国出身力士のパイオニアです

ルーマニア地震が発生 1977年3月4日の出来事

1977年3月4日、東ヨーロッパのルーマニアでマグニチュード7.2の大地震が発生

首都ブカレストを中心に、死者1578名・負傷者11000人以上・建物倒壊35000棟以上の被害が出ました。

『PlayStation 2』の発売 2000年3月4日の出来事

2000年3月4日、ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機PlayStation 2を日本国内で発売しました。

3月4日生まれ・誕生日の有名人・著名人の方

HAPPIY BIRTHDAY・お誕生日

3月4日生まれ・誕生日の有名人・著名人の方を紹介します。

敬称略。

中世から19世紀の3月4日生まれの人物

ブランシュ・ド・カスティーユ

フランス王妃(ルイ8世の妻)。息子であるルイ9世の摂政を務め、政治にも関与した。出身はカスティーリャ王国(後のスペイン)。

1188年3月3日生まれ。

エンリケ航海王子

ポルトガルの王族(ジョアン1世の子)。自らは航海していないが、航海者のパトロンとして援助・支援を行い、大航海時代初期の重要人物であるため、「航海王子」という呼び名が付いている。

1394年3月3日生まれ。

島津義久

薩摩国の戦国大名。島津氏16代当主。九州をほぼ制圧するほど勢力を拡大したが、豊臣秀吉の九州征伐に降伏し、薩摩と大隅・日向の一部を安堵された。島津家当主として近世大名化への土台をつくった。

1533年3月4日(旧暦:天文2年2月9日)生まれ。

井伊直政

戦国時代の武将。彦根藩初代藩主。徳川家康の重臣。武田家の旧臣を率い「井伊の赤備え」として恐れられる。関ヶ原の戦いでも東軍の中心となった。その軍功により関ヶ原の戦いで受けた傷が元になり、関ヶ原の戦いの2年後に42歳で死去。

1561年3月4日(旧暦:永禄4年2月19日)生まれ

大村純庸

肥前国大村藩の6代目藩主。俳人・大村蘭台としても知られる。

1670年3月4日(旧暦:寛文10年1月13日)生まれ

アントニオ・ヴィヴァルディ

ヴェネツィア出身の音楽家。バロック音楽後期の作曲家。ヴァイオリン協奏曲『四季』は特に有名。

1678年3月4日生まれ。

カシミーロ・ゴメス・オルテガ、医師、植物学者、薬物学者 (+ 1818年)

スペインの医師・植物学者・薬物学者・著述家。マドリード王立植物園の初代延長。

1741年3月4日生まれ。

大塩平八郎、儒学者、大坂町奉行所与力

江戸時代の後期の儒学者・大坂町奉行所与力。大塩平八郎の乱を起こした。

1793年3月4日(旧暦:寛政5年1月22日)生まれ

エドワーズ・ピアポント

第33代アメリカ合衆国司法長官。

1817年3月4日生まれ。

ピョートル・ウスペンスキー

ロシアの神秘思想家。

1878年3月4日生まれ。

松岡洋右

日本の政治家・外交官。第2次近衛内閣で外務大臣に就任。日独伊三国同盟や日ソ中立条約締結を推進した人物。

1880年(明治13年)3月4日生まれ

ニコライ・コンドラチエフ

ロシアの経済学者。

1892年3月3日生まれ

ジョルジュ・デュメジル

フランスの比較神話学者・言語学者。

1898年3月4日生まれ。

20世紀以降の3月4日生まれの人物

ルイス・カレロ・ブランコ

スペインの軍人(海軍大佐)・政治家。1973年にスペイン)首相に就任するが、半年後に暗殺された。

1904年3月4日生まれ。

ジョン・ガーフィールド

アメリカ合衆国の俳優。

1913年3月4日生まれ。

1918年 - マーガレット・オズボーン・デュポン

アメリカ合衆国の女子テニス選手。4大大会で通算37回優勝(シングルス6回優勝、女子ダブルス21回優勝、混合ダブルス10回優勝)。

1918年3月4日生まれ。

ポール・モーリア

フランスの作曲家・指揮者、ピアノ・チェンバロ奏者。イージーリスニング界の有名音楽家。

1925年3月4日生まれ。

リシャルト・カプシチンスキ、ジャーナリスト

ポーランドのジャーナリスト・作家。20世紀の最も偉大なジャーナリスト」と評価される人物。現代ジャーナリズムの巨人。

1932年3月4日生まれ。

ジム・クラーク

イギリス(スコットランド出身)のレーシングドライバー(F1)。フライングスコット(天駆けるスコットランド人の意味)の異名を持つ。F1の歴史の中でも最も優れたドライバーの一人。

1936年3月4日生まれ。1968年に32歳で事故死。

ユーリ・シモノフ

ロシアの指揮者。モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者。

1941年3月4日。

三田一郎

日本の素粒子物理学者。2004年のJ・J・サクライ賞を受賞。

1944年(昭和19年)3月4日生まれ。

ボビー・ウーマック

アメリカ合衆国のソウル・R&Bシンガーソングライター・ギタリスト。

2009年にロックの殿堂入り。1944年3月4日生まれ。

中条きよし

日本の俳優・歌手。岐阜県岐阜市出身。

1946年(昭和21年)3月4日生まれ。

エディ・アイカウ

ハワイ・マウイ島出身のライフガード・サーファー。

1946年3月4日生まれ。

ジェイムズ・エルロイ

アメリカ合衆国の小説家。犯罪小説が有名で、アメリカ文学界の狂犬と呼ばれる人物。

1948年3月4日生まれ。

クリス・スクワイア

イギリスののミュージシャン。イエスのベーシスト。

1948年3月4日生まれ。

黒川博行、小説家

日本の小説家・推理作家。愛媛県今治市出身。2014年に直木賞を受賞。

1949年(昭和24年)3月4日生まれ。

山本リンダ

歌手。「狙いうち」「どうにもとまらない」など。

1951年(昭和26年)3月4日生まれ。

フランソワ・フィヨン

フランスの政治家、第19代フランス首相(サルコジ大統領の時代)。

1954年3月4日。

佐野史郎

俳優。

1955年(昭和30年)3月4日生まれ。

浅野温子

女優。

1961年(昭和36年)3月4日生まれ。

坪倉唯子

歌手。B.B.クイーンズのボーカル。ソロでも活動しているが、スタジオミュージシャンやツアーサポートとしても活動。

1963年(昭和38年)3月4日生まれ。

野島伸司、脚本家

脚本家。数々の大ヒットドラマの脚本を手掛ける。ドラマプロデュースや曲の作詞なども。

1963年(昭和38年)3月4日生まれ。

ふじいあきら

マジシャン。広島出身。

1967年(昭和42年)3月4日生まれ。

片岡愛之助 (6代目)

歌舞伎役者・俳優。藤原紀香の夫。半沢直樹の黒崎役。愛称はラブリン。

1972年(昭和47年)3月4日生まれ。

緒方かな子(中条かなこ)

タレント、元グラビアアイドル。広島カープの緒方孝市と結婚し、結婚後は広島のローカルタレントとして活動。

1973年(昭和48年)3月4日生まれ。

アリエル・オルテガ

アルゼンチンの元サッカー選手。アルゼンチン代表。ミッドフィルダー・フォワード。170センチの身長ながら、テクニシャンで天才ドリブラー。

1974年3月4日生まれ。

ランドン・ドノバン

アメリカ合衆国の元サッカー選手・監督。アメリカ合衆国代表。ミッドフィルダー・フォワード。アメリカ代表の歴代最多得点・最多アシストの記録を持つ。

1982年3月4日生まれ。

倉田大誠

フジテレビのアナウンサー。

1982年(昭和57年)3月4日生まれ。

アンドレア・ボーウェン

アメリカ合衆国の女優。『デスパレートな妻たち』のジュリー・メイヤー役。

1990年3月4日生まれ。

中村蒼(なかむらあおい)

俳優。福岡県福岡市出身。第18回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリ。

1991年(平成3年)3月4日。

1997年 - 原大智(はらだいち)

フリースタイルスキーモーグル選手、競輪選手。2018年平昌オリンピック男子モーグル銅メダル。2022年冬季北京オリンピック代表。

1997年(平成9年)3月4日生まれ。

 

などなど。

3月4日生まれの人の星座は何?

魚座のイメージ

3月4日生まれの人の星座は、うお座(魚座)

うお座はラテン語でPisces(ピスケス)です。

3月の誕生石は何?

3月の誕生石はアクアマリン、サンゴ、ブラッドストーン、アイオライトの4つ

誕生石は2021年12月に新たに10の宝石が追加され、現在は29種類の宝石が日本の誕生石となっています。

3月の別名(旧暦の名前)和名・異名

3月の別名(旧暦の名前)は弥生(やよい)

「木草弥や生ひ茂る月」(草木がいよいよ生い茂る月の意味)が短くなって弥生となったといわれます。

他にも、花月(かげつ)、嘉月(かげつ)、花見月 (はなみづき)、夢見月(ゆめみつき)、桜月(さくらづき)、季春(きしゅん)、桃月(とうげつ)、晩春(ばんしゅん・くれのはる)、早花咲月(さはなさきつき)、蚕月(さんげつ)などの別名があります。

3月4日は英語で?日付の表記・書き方

3月は英語でMarch(マーチ)です。

3月4日は『March 4th』。

2022年3月4日は、

アメリカ表記 March 4th, 2022(マーチ フォース トゥウェンティ・トゥウェンティトゥー)

イギリス表記 4th March, 2022

日にちのthは省略されて表記されることもあります。