3月3日って何の日?何があった日?記念日・出来事・有名人誕生日・雑学【耳の日・金魚の日・ポリンキーの日・平和の日など】

2022年2月4日

3月3日って何の日?

会話のネタとして、雑学として「今日は何の日?」を取り上げていきます。

  • 3月3日の日本の記念日
  • 3月3日の世界・海外の記念日
  • 3月3日に起きた出来事・何があった日?
  • 3月3日生まれの星座・有名人誕生日
  • 3月の誕生石
  • 3月の別名
  • 3月3日の英語表記・書き方

を紹介していきます。

3月3日の行事・記念日一覧

3月3日・お内裏様とお雛様・桃の節句の桃の花のイメージ画像

3月3日の行事

  • 巳・桃の節句
  • 雛祭り(ひなまつり)

3月3日の日本の記念日

  • 耳の日
  • 耳かきの日
  • 民放ラジオの日
  • 平和の日
  • 女のゼネストの日
  • 金魚の日
  • 結納の日
  • サルサの日
  • ジグソーパズルの日
  • 三の日
  • 三十三観音の日
  • 桃の日
  • 3×3の日
  • ポリンキーの日
  • ささみの日
  • オーディオブックの日
  • 三輪車の日
  • クレーンゲームの日
  • くるみパンの日(毎月3日)
  • みたらしだんごの日(毎月3・4・5日)

3月3日の世界・海外の記念日

  • 世界野生生物の日【World Wildlife Day】(国際デー):世界
  • 平和の日:世界
  • 解放記念日:ブルガリア
  • 聖キャサリン・ドレクセルの日
  • 聖クニグンデの日

それでは、ここからはそれぞれ詳しく解説していきます。

上巳・桃の節句

桃の花のイメージ
桃の花の季節であることから「桃の節句」とも呼ばれる

上巳の節句は五節句の一つで、元々は3月上旬の巳の日でしたが、中国の魏の時代に3月3日に行われるようになったといわれます。

もともとは中国の風習で、上巳の日には川で身を清めるものでした。

その風習が日本に伝わり、貴族階級の健康と厄除を願う「上巳の節句」となっていきます。

この風習が武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民にも普及

人形遊びと節句が結びついていきました

旧暦の3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも呼ばれます。

雛祭り(ひなまつり)

雛人形・お内裏様とお雛様のイメージ画像

雛祭り(ひなまつり)は、女の子の健やかな成長を願う行事です。

雛人形を飾り、桜や桃の花・菱餅などを供えます。白酒やちらし寿司も雛祭りで楽しみますね。

上巳の節句(桃の節句)は江戸時代に庶民に広がりました

紙製の人の形(形代)に穢れ(けがれ)を移して、川や海に流すことで厄災をはらう行事だったものが、人形が精巧なものになっていき、流すものではなく飾るものになっていきました。(流し雛という風習として残ってもいます)

そうして、雛人形を飾るようになり、雛祭りとして発展しました

5月5日の端午の節句と、3月3日の桃の節句は男女の区別なく行われていました。

次第に雛人形は女の子のものとなり、3月3日の雛祭りは女の子の節句になります。

5月5日の端午の節句は、菖蒲(しょうぶ)の節句とも呼ばれることから尚武(しょうぶ:武道・軍事を重んじること)にかけて、男の子の節句となりました。(諸説あり)

耳の日

耳のイメージ画像・アイコン

耳の日は、日本耳鼻咽喉科学会が1956年に制定した記念日。

3月3日の数字で「みみ」と読めることが由来となっています。

また、

  • 3の形が耳に似ていること
  • 電話の発明者であるグラハム・ベルの誕生日

といったことも由来とされています。

耳かきの日

耳かきの日は、耳の日にちなんで制定された記念日です。

耳かき具のメーカーである株式会社レーベンが制定した記念日で、「耳かき具をつうじて、耳の衛生の大切さをアピールする日」とされています。

民放ラジオの日

民放ラジオの日も、耳の日にちなんで制定された記念日です。

日本民間放送連盟ラジオ委員会が2008年に制定しました。

金魚の日

金魚の入った金魚鉢のイメージ画像

3月3日は金魚の日

江戸時代の終わり頃に、雛人形の雛壇に金魚を飾る風習があったことが由来となっています。

金魚は室町時代に中国から伝わり、江戸時代には養殖が盛んになって庶民に広まりました。

1990年(平成2年)に日本観賞魚振興会(現い:日本観賞魚振興事業協同組合)が制定した記念日です。

結納の日

結納の日は、全国結納品組合連合会が制定した記念日です。

  • 結婚式の三三九度
  • おめでたい陽の日が重なる日

であることから、3月3日となっています。

サルサの日

「サルサ」は、ラテン音楽のサルサにあわせて踊るダンスのこと。

サルサプロダクションである有限会社サルサ・ホットライン・ジャパンが制定した記念日。

303(さんまるさん)から「サルサ)と読む語呂合わせから3月3日。

サルサの普及を目的としています。

ジグソーパズルの日

ジグソーパズルを扱う会社による「ジグソーパズルメーカー会」が制定した記念日。

数字の3を組み合わせると、ジグソーパズルの形に見えることから3月3日となっています。

ジグソーパズルを多くの人に親しんでもらう日とされています。

三の日

日本三大協会が1993年(平成5年)に制定した記念日。

三種の神器・日本三景など、3でくくることが好まれます。

日本三大協会は三について研究を行っています。

女のゼネストの日

女のゼネストの日は、男女共同参画社会を目指し「男女平等基本法」制定を求めて女性が立ち上がる日です。

3月3日が雛祭り(女の子の節句)であることから3月3日となっています。

1996年(平成8年)に来日したアイスランドのフィンボガドゥティル大統領の演説がキッカケとなり、翌年の1997年(平成9年)3月3日から実施されました。

ゼネストとは、ゼネラル・ストライキの略称で、労働者が団結して行う全国的な規模のストライキのことを指します。

アイスランドでは1975年と1985年に女のゼネストが行われました。これを機に1980年にフィンボガドゥティル大統領は、直接選挙によって選出され世界初の女性大統領となりました。

三十三観音の日

「三十三観音ネットワーク会議」が制定した記念日。

関東の33ヵ所の観音霊場から成る「坂東三十三箇所」、関西地方の33ヵ所の観音霊場から成る「西国三十三所」、東京都内にある33ヵ所の観音霊場から成る「江戸三十三箇所」など、日本各地に三十三観音霊場があります。

桃の日

「桃の天然水」のPRの日。

3月3日が桃の節句であることが由来となっています。

桃の天然水の製造販売元のJTが制定した記念日。

3×3の日

バスケットボール・ストリート・3×3のイメージ画像

3x3(スリー・エックス・スリー)とは、3on3に国際バスケットボール連盟が2007年に正式なルールを設け、競技となったスポーツ(3人制バスケ)です。

3と3で「3x3」と読む語呂合わせから3月3日となっています。

3x3(スリー・エックス・スリー)の普及と発展が目的の記念日です。

ポリンキーの日

三角形のお菓子「ポリンキー」の日。

ポリンキーの美味しさを広めるため、発売元の株式会社湖池屋が制定した記念日です。

ポリンキーの形が三角形であるので、3が重なる3月3日となっています。

ささみの日

ささみの日のささみは、鶏肉の種類のひとつである「ささみ」です。

低脂肪で、良質なタンパク質を含む食材です。

ささみの魅力を多くの人に知ってもらうことを目的に、株式会社「味のちぬや」が制定した記念日です。

ささ(3)み(3)の語呂合わせから、3月3日がささみの日

オーディオブックの日

オーディオブックとは、書籍を音声化し耳を使って本の内容を聴くものです。

耳【み(3)み(3)】の語呂合わせから、3月3日がオーディオブックの日となっています。

株式会社オトバンク(オーディオブック配信サイト「FeBe(フィービー)」を運営する)が制定。

三輪車の日

青い三輪車のイメージ画像

3月3日は三輪車の日

  • 3が重なる日であり、三輪車をイメージしやすいこと
    暖かくなってきて、外遊びをし始める時期である

といったことが由来となっています。

クレーンゲームの日

クレーンゲームのイメージ

一般社団法人日本クレーンゲーム協会が制定した記念日。

3と3を向かい合わせると、景品を掴み取るアームのように見えることから、3月3日をクレーンゲームの日としています。

クレーンゲームを日本中・世界中に広めることを目的としています。

 

くるみパンの日(毎月3日)

くるみパンの日はカリフォルニアくるみ協会が毎月3日に制定した記念日です。

アメリカ・カリフォルニア産のくるみの最大の用途が日本では製パンなのだそうです。

「毎月くる3日(まいつきくるみっか)」とくるみをかけて毎月3日を「くるみパンの日」としています。

みたらしだんごの日(毎月3・4・5日)

みたらしだんごの日は山崎製パン株式会社が制定。

みたらしだんごを手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのことを目的とした記念日です。

日付は毎月3・4・5日の、み(3)たらし(4)だんご(5)の語呂合わせが由来となっています。

3月3日【何の日】国際的な記念日:世界野生生物の日【World Wildlife Day】(国際デー)

野生動物・野生植物のイメージ

3月3日は、世界野生生物の日【World Wildlife Day】です。

2013年に国際連合総会で制定された国際デーです。

黒猫の解説
黒猫の解説
【国際デーとは?】国際機関によって定められた記念日。全世界の国々・団体や個人に対して問題解決のために呼びかけ、活動が行われる日です。

日付は、1973年3月3日に「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」通称ワシントン条約が採択されたことが由来となっています。

世界野生生物の日は、経済的・文化的に重要な野生動植物の保護する取り組みを強化することを目的としています。

2018年には絶滅の危機に瀕する大型ネコ科動物にスポットが当てられ、国連事務総長がメッセージを出しています。

「世界野生生物の日」にあたり、私は全世界の人々に対し、意識の向上に取り組むとともに、世界の大型ネコ科生物と、その貴重で脆弱な生物多様性の存続確保に向けて、一人ひとりが行動を起こすよう呼びかけます。

情報源: 世界野生生物の日(3月3日)事務総長メッセージ | 国連広報センター

3月3日【何の日】国際的な記念日:平和の日

3月3日は「平和の日」です。

1984年(昭和59年)5月に日本で第47回国際ペンクラブ東京大会が開催され、日本ペンクラブが発案した記念日です。

日本ペンクラブが「女の子の健やかな成長を祝う雛祭りは平和の象徴にふさわしい」として3月3日を平和の日として提唱し、翌年から3月3日に世界各地で平和を願うキャンペーンやイベントが開催されています。

日本ペンクラブは、国際ペンクラブの日本センター。日本の文筆家で構成されています。

「文学の普遍的価値の共有」「平和への希求と憎しみの除去」「思想・信条の自由、言論・表現の自由の擁護」を基本理念として活動しています。

3月3日【何の日】海外の記念日:サムギョプサルの日

韓国では3月3日はサムギョプサルの日

韓国の農業協同組合が2003年に制定した記念日です。

サムが数字の3を意味しており、3が並ぶ3月3日を「삼겹살데이(サムギョプサルデー)」としています。

サムギョプサルは、スライスした豚のバラ肉を焼いて食べるものです。

サムは3、ギョプは層、サルは肉を意味しており、日本語だと三枚肉(バラ肉)となります。

聖キャサリン・ドレクセルの日【カトリック】

聖キャサリン・ドレクセルの命日。

キャサリン・ドレクセルはアメリカ合衆国のカトリック教会の修道女で、ネイティブアメリカンや黒人のために多くの学校を設立した人物です。

1955年3月3日に96歳に亡くなりました。2000年に列聖(聖人の地位にあげられる)され、命日の3月3日が聖キャサリン・ドレクセルの日とされています。

聖クニグンデの日【カトリック】

聖クニグンデはカトリックの聖人で、3月3日が聖クニグンデの日です。

ルクセンブルク、リトアニア、ポーランドの守護聖人

西暦1000年頃の神聖ローマ帝国皇帝ハインリヒ2世の皇后であるクニグンデ・フォン・ルクセンブルクが列聖され、西暦1040年3月3日の命日が聖クニグンデの日とされています。

クニグンデ・フォン・ルクセンブルクは、ルクセンブルク伯ジークフリート1世の娘で、カール大帝の血を引く人物です。

3月3日【何の日】海外の記念日:解放記念日【ブルガリア】

ブルガリアでは3月3日は「解放記念日」です。

1878年3月3日、オスマン帝国から独立してブルガリア王国が成立したことを記念しています。

3月3日【何の日】3月3日に起きた出来事(過去・歴史)何があった日?

アンティークの時計と本・過去の出来事のイメージ画像

ここからは、3月3日に起きた出来事(過去・歴史)について紹介していきます・¥。

メンデルスゾーン交響曲第3番『スコットランド』の初演 1842年3月3日

1842年3月3日、フェリックス・メンデルスゾーンの交響曲第3番『スコットランド』がメンデルスゾーン自身の指揮によりライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団によって初演されました

【アメリカ合衆国】フロリダ州の誕生 1845年3月3日

1845年3月3日、フロリダが州に昇格

アメリカ合衆国27番目の州・フロリダ州となりました。

【アメリカ合衆国】ミネソタ州の誕生 1849年3月3日

1849年3月3日、ミネソタ準州が州に昇格

アメリカ合衆国32番目の州・ミネソタ州となりました。

【ロシア帝国】ロシア皇帝アレクサンドル2世が農奴解放令を発布 1861年3月3日

1861年3月3日(ユリウス暦2月19日)、ロシア皇帝アレクサンドル2世が農奴解放令を発布しました。

これにより、領主制が廃止されました。

オペラ『カルメン』の初演 1875年3月3日

1875年3月3日、オペラ『カルメン』がパリのオペラ=コミック座で初演されました。

『カルメン』は、ビゼーが作曲したフランス語のオペラです。

ブルガリア王国の独立 1878年3月3日

1878年3月3日、ブルガリア王国が独立しました。

3月3日は、ブルガリアの記念日「解放記念日」となっています。

アメリカ電信電話(AT&T)の設立 1885年3月3日

1885年3月3日、アメリカ電信電話(AT&T)が設立されました。

AT&Tの名称は、【American Telephone & Telegraph Company】の略です。

AT&Tは、電話を開発したグラハム・ベルが興したベル電話会社が前身となっています。

2代目博多駅の駅舎の完成 1909年3月3日

1889年(明治22年)に開業した初代博多駅は、規模が小さかったため、経済の発展により支障をきたすようになりました。

そこで改築されることになり、1909年(明治42年)3月3日に新駅舎(2代目博多駅舎)が完成しました。

アメリカ合衆国でNACA(国家航空諮問委員会:NASAの前身となった機関)が設置される 1915年3月3日

1915年3月3日、アメリカ合衆国で国家航空諮問委員会が設置されました。

国家航空諮問委員会(NACA)【National Advisory Committee for Aeronauticsの略】は、航空工学の研究の請負、推進、制度化等を担った機関です。

1958年に解体されましたが、アメリカ航空宇宙局(NASA)が新設され、NACAの資産や人員はNASAに移りました

国家航空諮問委員会(NACA)は、NASAの前身となりました。

日本で初めての人権宣言である「水平社宣言」が宣言される 1922年3月3日

1922年3月3日、全国水平社が創立され、京都で創立大会が開かれました。

そこでは、日本で最初の人権宣言である「水平社宣言」が宣言されました。

この出来事は、欧米でも「日本で初めての本来民衆による解放運動が起こった」としてトップニュースで伝えられました。

アメリカ合衆国初の週間ニュース雑誌『タイム』の創刊 1932年3月3日

1932年3月3日、アメリカ合衆国初の週刊ニュース雑誌『TIME(タイム)』が創刊されました。

「星条旗」がアメリカ合衆国の国歌として制定される 1931年3月3日

1931年3月3日、「星条旗」がアメリカ合衆国の国歌として制定されました。

「星条旗」は、作曲はイギリスの音楽家ジョン・スタフォード・スミス(1780年作)、作詞は詩人・弁護士のフランシス・スコット・キー(1814年作)によるものです。

昭和三陸地震の発生 1933年3月3日

1933年(昭和8年)3月3日、昭和三陸地震が発生

マグニチュード8.1、死者1,500人超え、行方不明者1,500人超えの大きな被害がでました。

富士重工業の軽自動車『スバル・360』の発表 1958年3月3日

1958年3月3日、富士重工業(現・SUBARU)が軽自動車、スバル・360を発表しました。

当時、車は一般家庭では持つことが難しい超高級品でした。

富士重工業は、手頃な価格で小型で高性能な車を開発し、軽自動車スバル・360を発表。

発売後、スバル360は「世界水準をいくミニカー」と称賛され、その愛らしい姿から「てんとう虫」という愛称も付きました。

スバル360は日本最初の大衆車と呼ばれ、「マイカー」という言葉を日本社会に定着させました。

日本の自動車の歴史に名を残す名車といわれます。

アポロ9号の打ち上げ 1969年3月3日

1969年3月3日、アメリカ合衆国でアポロ9号が打ち上げられました

アポロ9号はアポロ計画(人類初の月への有人飛行計画)において、三度目の有人宇宙飛行となります。

【司令・機械船】と【月着陸船】が初めてセットで打ち上げられ、月着陸船の単独飛行や【司令・機械船】とのドッキング、船外活動(宇宙遊泳)などが行われました。

アポロ9号は10日間を宇宙で過ごし、帰還。

その後のアポロ10号、人類初の月面着陸となったアポロ11号へ続くことになりました。

ワシントン条約の調印 1973年3月3日

1973年(昭和48年)3月3日、ワシントン条約が調印されました。

ワシントン条約は『絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約』の通称です。

英語では【Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora】。

アメリカ合衆国のワシントンD.Cで調印されたため、ワシントン条約という通称で呼ばれます。

ワシントン条約は、絶滅のおそれのある動植物の「種の保全」を図ることを目的とした条約です。

国家間の過度な国際取引による種の絶滅を防ぐため、国際取引の規制をしています。

世界野生生物の日は、ワシントン条約が調印された日付が由来で3月3日となっています。

CHAGE&ASKAの『YAH YAH YAH』のCDシングルが発売 1993年3月3日

1993年3月3日、CHAGE&ASKAの『YAH YAH YAH』のCDシングルが発売されました。

累計売上242万枚の大ヒットとなりました。

【ニュージーランド】南半球で最も高い塔「スカイタワー」がオープン 1997年3月3日

1997年3月3日、ニュージーランドのオークランドに、南半球で最も高い塔「スカイタワー」がオープンしました。

スカイタワーの高さは328メートルで、オークランドの観光名所となっています。

『だんご3兄弟』のCDが発売 1999年3月3日

1999年3月3日、『だんご3兄弟』のCDが発売されました。

テレビでの放送後、問い合わせが殺到したためCD化が決定発売されるとすぐ完売状態となる大ヒットとなりました。

『だんご3兄弟』は社会現象といえるほどのブームとなり、累計売上枚数は291万枚とも300万枚以上ともいわれます。

第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の開幕 2006年3月3日

2006年3月3日、第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕しました。

3月20日の決勝戦では、日本がキューバに勝利し、WBC初代チャンピオンとなりました。

任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」が世界各地で発売 2017年3月3日

2017年3月3日、任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」が日本、北米、欧州、オーストラリア、香港などで同時発売されました。

3月3日生まれ・誕生日の有名人・著名人

ハッピーバースデイの文字・風船・誕生日のイメージ画像

3月3日生まれ・誕生日の有名人・著名人の方を紹介します。

敬称略。

中世から19世紀までの3月3日生まれの方

足利義視

室町幕府の武将・室町幕府6代将軍足利義教の子・10代将軍足利義稙の父・1439年生まれ(永享11年閏1月18日)

ジョアン2世

ポルトガル王・1455年生まれ

ウィリアム・ゴドウィン

イギリスの政治評論家・無政府主義の先駆者・1756年生まれ

アンドラーシ・ジュラ

ハンガリーの初代首相・1823年生まれ

ゲオルク・カントール

ドイツの数学者・無限集合論・1845年生まれ

グラハム・ベル

スコットランド生まれの科学者・発明家・電話を発明した人物・1847年生まれ

アーサー・マッケン

イギリスの小説家・1863年生まれ

アラン(エミール=オーギュスト・シャルティエ)

フランスの哲学者・著述家・1868年生まれ

ヘンリー・ウッド

イギリスの指揮者・1869年生まれ

正宗白鳥

小説家・1879年生まれ

和田三造

画家・1883年生まれ

フェデリコ・モレーノ・トローバ

スペインの作曲家・指揮者・1891年生まれ

ラグナル・フリッシュ

ノルウェーの経済学者・計量経済学の先駆者・マクロ経済とミクロ経済の二分法を考案した人物・1895年生まれ

20世紀以降の3月3日生まれの方

ジーン・ハーロウ

アメリカ合衆国の女優・1911年生まれ

石原 俊

実業家・日産自動車社長、日本自動車工業会会長・1912年生まれ

ウィル・アイズナー

アメリカ合衆国の漫画家・1917年生まれ

アーサー・コーンバーグ

アメリカの生化学者、1959年ノーベル生理学・医学賞を受賞、1918年生まれ

ジェームズ・ドゥーアン

カナダの俳優・1920年生まれ

ドック・ワトソン

アメリカ合衆国のギタリスト・フォークシンガー・1923年生まれ

村山富市

元政治家・第81代内閣総理大臣・1924年生まれ

イオン・イリエスク

ルーマニアの政治家・元大統領・1930年生まれ

ヴェルナー・ハース

ドイツのピアニスト・1931年生まれ

マイケル・ウォルツァー

アメリカ合衆国の政治哲学者・1935年生まれ

徳光和夫

フリーアナウンサー・1941年生まれ(戸籍上は3月10日)

スノウィー・ホワイト

イギリスのギタリスト元ピンク・フロイドのメンバー・1948年生まれ

竹中平蔵

慶應義塾大学教授・政治家・1951年生まれ

ジーコ

ブラジルの元サッカー選手・監督・1953年生まれ

ケント・デリカット

カナダ出身のタレント・1955年生まれ

栗田貫一

ものまねタレント・1958年生まれ

マッハ文朱

タレント・元プロレスラー・1959年生まれ

ジャッキー・ジョイナー・カーシー

アメリカ合衆国の陸上選手・1962年生まれ

ローラ・ハリング

アメリカ合衆国の女優・1964年生まれ

河井リツ子

漫画家・とっとこハム太郎の作者・1964年生まれ

ドラガン・ストイコビッチ

ユーゴスラビアの元サッカー選手・監督・1965年生まれ

テドロス・アダノム

エチオピアの活動家・WHO事務局長・1965年生まれ

ティモ・トルキ

フィンランドのミュージシャン・ギタリスト・元ストラトヴァリウス

戸村公彦

ミュージシャン・大事MANブラザーズバンドのベース・1967年生まれ

小松千春

女優・タレント・1974年生まれ

川島海荷

女優・1994年生まれ

生誕年不明 両津勘吉

漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』・初期の設定は1943年生

3月3日生まれの人の星座

うお座・ピスケス・Piscesのイメージ

3月3日生まれの人はうお座(魚座)

うお座はラテン語でPisces(ピスケス)です。

3月の誕生石

3月の誕生石はアクアマリン、サンゴ、ブラッドストーン、アイオライトの4つ

誕生石は2021年12月に新たに10の宝石が追加され、現在は29種類の宝石が日本の誕生石となっています。

3月の別名(旧暦の名前)和名・異名

3月の別名(旧暦の名前)は弥生(やよい)

他にも、花月(かげつ)、嘉月(かげつ)、花見月 (はなみづき)、夢見月(ゆめみつき)、桜月(さくらづき)、季春(きしゅん)、桃月(とうげつ)、晩春(ばんしゅん・くれのはる)、早花咲月(さはなさきつき)、蚕月(さんげつ)などの別名があります。

3月3日は英語で?日付の表記・書き方

3月は英語でMarch(マーチ)です。

3月3日は『March 3rd』。

2022年3月3日は、

アメリカ表記 March 3rd, 2022(マーチ サード トゥウェンティ・トゥウェンティトゥー)

イギリス表記 3rd March, 2022

日にちのthは省略されて表記されることもあります。