日々の暮らし

皆既月食と部分月食

月が欠けて見える「月食(げっしょく)」。 見ることができるチャンスは年に1度あるかないかと ...

日々の暮らし,6月

夜空に浮かぶストロベリームーンと「いつ見れる?願い事・ジンクス・色・名前の由来」の文字

ストロベリームーンとは? と気になっている人に読んでもらいたい記事です。 この記事でわかる ...

日々の暮らし,5月

フラワームーン・5月の満月の文字。満月と花

「フワラームーンって名前を聞くけど、なんなの?」と思っているあなたにオススメの記事です。 ...

日々の暮らし,4月

ピンクムーンの文字と満月

「ピンクムーンって何?」と気になっている方にオススメの記事です。 ピンクムーンはいつ見れる ...

日々の暮らし,時事・ニュース

満月の名前・呼び名1月から12月まで:海の上に浮かぶ満月の画像

満月の日が近づくと ピンクムーン ストロベリームーン といったように、「〇〇ムーン」という ...

日々の暮らし

月に光冠の拡大画像

満月にうっすら雲がかかって、月の周りが虹色に大きく光っている現象を見ました。 内側が青くて ...

子育て・子供・家族,日々の暮らし

書き初めで闘魂伝承を書いた

子どもの書き初めの紙が余った。 なので、25年ぶりに書き初めをしてみた。 小学4年生・初め ...

健康・体調管理,日々の暮らし

インフルエンザのイメージ

家族4人全員インフルエンザになりました。   備忘録的に記録を残しておきます。 ...

日々の暮らし

逆さ虹の写真

逆さ虹ってご存知ですか? 通常の虹と違い、空に虹が現れる珍しい現象です。 逆さ虹は幸運・幸 ...

つぶやき・オピニオン,健康・体調管理,日々の暮らし

転ぶ人間のイメージ画像

うちの町内会は、毎年運動会が開催される。 人数集めに苦労するくらい人が集まらなくて、よく声 ...

家具・家電・Iot,日々の暮らし

耳毛が生えてきた様子のイラスト

耳毛が生えてきました。 アラフォーともなるとこんなこともあるんですねぇ。 耳毛の処理にも気 ...

,日々の暮らし

手をつなぐ男女の手

今日、ニコニコ会話をしながら手を繋いで歩いているカップルがチュっとしている姿を見て舌打ちを ...

日々の暮らし

月の周りに光の輪・月暈の画像・アイキャッチ

夜、外に出たら月のまわりに光の輪が見える。 そんなお月さま、見たことありますか? 月の周り ...

子育て・子供・家族,日々の暮らし

赤いカブトムシのトニー

7月終盤の土曜日、嫁の実家に遊びに行った息子がカブトムシをもらってきました。 ジジ(嫁の父 ...

健康・体調管理,日々の暮らし

雪にささる雪かきスコップ

雪が沢山降るとやらなくてはいけない雪かき。 4連日、30cm程の雪が降り積もり、五日間、毎 ...

日々の暮らし

かめはめ波のイメージ画像

孫悟空のかめはめ波にあこがれた少年時代 ドラゴンボールの主人公、孫悟空。 悟空にあこがれた ...

日々の暮らし

戸隠の山中の写真・緑

春です。新緑の季節です 5月も中旬。春真っ盛りです。 長野県の北の方も暖かくて過ごしやすい ...

日々の暮らし

鬼さん

2月3日は節分でした。 子供たちが保育園で鬼を作ってきてくれました。 可愛い鬼達です。 青 ...

日々の暮らし

Thumbnail of post image 014

こんにちは、@rokkiです。 最近、経済のこと、社会のしくみ、世界の様子について色々知り ...