9月1日って何の日?雑学・記念日・出来事・有名人誕生日【防災の日・霞ケ浦の日・キウイの日・マテ茶の日など】

2020年8月31日

 

9月1日って何の日?記念日・出来事・有名人誕生日・誕生日石の文字・アイキャッチ

9月1日って何の日?

年始から数えて244日目。

9月1日の「今日は何の日?雑学についてまとめました。



9月1日【何の日?】海外の記念日:独立記念日【ウズベキスタン】

ウズベキスタンの国旗
ウズベキスタンの国旗

まずは、世界・海外の9月1日の記念日から見ていきましょう。

ウズベキスタンでは9月1日は「独立記念日」です。

1991年9月1日に、ウズベキスタンがソビエト連邦から独立を宣言したことを記念しています。

ウズベキスタンの場所・世界地図
ウズベキスタンの場所

 

解説の緑旗・フラッグ ウズベキスタン

ウズベキスタン共和国は中央アジアの内陸の国です。

首都はタシュケント。

旧ソビエト連邦の構成国でした。

ウズベキスタンは海に出るために最低2回は国境を越えなければいけない二重内陸国です。

世界の中でも二重内陸国はリヒテンシュタインとウズベキスタンの二国だけです。

(リヒテンシュタインは中央ヨーロッパの国)

9月1日【何の日?】海外の記念日:憲法記念日【スロバキア 】

スロバキアの場所
スロバキアの場所

スロバキアでは、9月1日は「憲法記念日」です。

1992年9月1日、スロバキアにて「スロバキア共和国憲法」が制定されたことを記念しています。

 

スロバキアの国旗のイメージ
スロバキアの国旗

解説のアイコン・フラッグ・旗 スロバキア

スロバキアは中央ヨーロッパにある国で、首都はブラチスラヴァ。

スロバキア語が公用語で、一部ハンガリー語も使われます。

1993年1月1日午前0時にチェコスロバキア共和国が「チェコ共和国」と「スロバキア共和国」にそれぞれ分離独立しました。

9月1日【何の日?】海外・諸外国の記念日:知識の日【ロシア・旧ソビエト連邦の諸国】

ロシアの国旗と国の形

ロシア・旧ソビエト連邦に属した国々では、9月1日が学校年度の始まりの日で、知識の日という記念日です。

先生方に花を贈ったり、行事が行われる日です。

インフォメーションマーク黒60の60 旧ソ連構成国

ロシア・ウクライナ・ウズベキスタン・カザフスタン・ベラルーシ・アゼルバイジャン・ジョージア・タジキスタン・モルドバ・キルギス・リトアニア・トルクメニスタン・アルメニア・ラトビア・エストニア

9月1日【何の日?】海外・諸外国の記念日:教師の日【シンガポール】

シンガポールの場所

東南アジアのシンガポールでは9月1日「教師の日」

シンガポールの学校の祝日で、この日の授業は午前中のみ。

教師の日の前日は学校がお休みになり、イベントが開催されます。



9月1日【何の日?】日本の記念日・何の日一覧

日本の地図のイメージ

続いて、日本の9月1日の記念日を見ていきましょう。

日本の9月1日の記念日一覧

防災の日
防災用品点検の日
霞ヶ浦の日(茨城県)
二百十日
レビュー記念日
大腸がん検診の日
CROの日
ESWLの日
だじゃれの日
キウイの日
ねんどの日
ファミ通の日
マテ茶の日
望菜の日
こいまろ茶の日
あずきの日(毎月1日)
釜めしの日(毎月1日)

個別に紹介していきます。

防災の日

地震・災害のイメージ画像・9月1日の記念日「防災の日」のイメージ

9月1日は「防災の日です。

1923年(大正)9月1日に関東大震災が発生したことが日付の由来。

防災の日は「関東大震災を忘れることなく、9月1日には防災について考え意識を向ける日」として設けられた記念日です。

ンフォメーションマーク赤・緑背景60の60 関東大震災とは?

1923年(大正12年)9月1日に発生した巨大地震。

関東から東海地方にかけての広域で甚大な被害をもたらしました。

推定マグニチュードは7.9。

死者10万人以上、全潰全焼流出家屋29万戸以上。

防災用品点検の日

9月1日は「防災用品点検の日です。

防災アドバイザーの山村武彦さんが提唱した記念日。

「防災用品を点検し災害に備える」という記念日です。

防災の日である9月1日と、

✪3月1日

✪6月1日

✪12月1日

の年4回が防災用品点検の日と制定されています。

霞ケ浦の日(茨城県)

霞ヶ浦と空の写真

9月1日は「霞ヶ浦の日」。

茨城県が1983年(昭和58年)に制定した記念日です。

霞ヶ浦(かすみがうら)

茨城県の南東部にある湖。

琵琶湖に次いで、日本で2番目に大きい湖です。

1982年(昭和57年)9月1日に「茨城県霞ヶ浦の富栄養化の防止に関する条例」が施行され、この条例の施行1周年を記念して「霞ヶ浦の日」が定められました。

✪「霞ヶ浦の日」が定められた目的

県民の水質浄化の意識を高めるため

「茨城県霞ヶ浦の富栄養化の防止に関する条例」は、水質が悪くなった霞ヶ浦の水質改善を進めるための条例として定められました。

現在は「茨城県霞ヶ浦水質保全条例」と改められています。

二百十日(にひゃくとおか)

台風・二百十日のイメージ画像

二百十日(にひゃくとおか)とは立春から数えて210日目の日。

台風襲来の時期の農家の厄日となります。

8月31日、9月1日頃が二百十日です。

ンフォメーションマーク赤・緑背景60の60 立春の日は毎年同じではありませんので、必ずしも毎年9月1日が二百十日とはなりません。

 

レビュー記念日

歌劇・踊り

9月1日は「レビュー記念日」。

宝塚歌劇団が制定した記念日です。

1927年9月1日、宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー「モン・パリ」の初演を行ったことを記念した日です。

レビューとは?

歌や踊りを主体としたショーのこと。

フランス語のrevueが語源。

大腸がん検診の日

9月1日は「大腸がん検診の日」。

日本対がん協会が提唱する「がん征圧月間」が9月で、その初日を記念日としています。

検診にすることが、早期発見・早期治療に結びつきます。

CROの日

CROの日は、一般社団法人日本CRO協会が制定した記念日。

解説・文章の吹き出しアイコンCROとは?

CROとは、Contract Research Organizationの略。

製薬会社が行う医薬品の臨床試験や承認審査などについて受託、代行を行う医薬品開発受託機関のこと。

日付は、日本CRO協会が1994年9月1日に発足したことが由来となっています。

ESWLの日

解説・コメントのアイコン白ESWLとは?

ESWLとは、尿路結石の治療に用いられる体外衝撃波結石破砕装置のこと。

日本で初めてEWSLによる治療が開始された1984年9月1日にちなんで、9月1日を「ESWLの日」としています。

【9月1日】語呂合わせの記念日

ここからは、9月1日の語呂合わせによる記念日を見ていきましょう。

日本の9月1日・語呂合わせの記念日一覧

だじゃれの日
くいの日
ねんどの日
ファミ通の日

だじゃれの日

一般社団法人日本だじゃれ活用協会が制定した記念日。

『「ク(9)リエイティブ」かつ「イ(1)ンパクト」があるだじゃれ』の語呂合わせ

キウイの日

キウイフルーツの画像・グリーン

9月1日の日付と「キュー(9)イ(1)」の語呂合わせ

キウイの輸入販売を行うゼスプリインターナショナルジャパンが制定した記念日です。

ねんどの日

ねんどは工作に使う「粘土」。

英語で粘土を指すクレイ(clay)と9月1日の日付の数字【901】の語呂合わせ

粘土アーティストの岡田ひとみさんが制定。

岡田ひとみさんはEテレ「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」に出演している「おねんどお姉さんのひとみ」です。

岡田ひとみ公式サイトひとみュータントねんど+アイドル=ねんどる

岡田ひとみさんツイッター:ねんドル岡田ひとみNENDOL

ファミ通の日

ゲーム情報誌「週刊ファミ通」が制定した記念日。

9月1日を8月32日として「8(ファ)3(ミ)2(つう)」とした語呂合わせに由来しています。

【9月1日】食べ物に関する記念日

続いて、9月1日の食べ物・飲み物に関する記念日を紹介します。

9月1日の食べ物に関する記念日一覧

キウイの日 
マテ茶の日 
望菜の日 
こいまろ茶の日 
ギリシャヨーグルトの日
あずきの日(毎月1日) 
釜めしの日(毎月1日)

キウイの日

語呂合わせの項目で紹介した通りです。

マテ茶の日

日本マテ茶協会が制定した記念日。

マテ茶の生産国であるアルゼンチンでは9月1日にマテ茶の収穫祭が行われます。

そのことにちなんで日本でもマテ茶の日とされています。

ンフォメーションマーク赤・緑背景60の60 マテ茶とは?

マテ茶はコーヒー・紅茶とともに世界三大飲料の一つといわれます。

主な生産地は南米のアルゼンチン・ブラジル・パラグアイ。

モチノキ科のマテの葉や枝を乾燥・粉砕・生成したものがマテ茶の茶葉となり、ミネラル豊富。

鉄分・カルシウム・ビタミンA・ビタミンなどが多く含まれています。

タンニンやカフェインは少なめ。通称「飲むサラダ」。

望菜の日(ぼうさいの日)

望菜の日は、カゴメ株式会社が制定した記念日。

望菜(保存できる野菜飲料や野菜スープ)を備蓄食料に加えてもらうことが目的で、防災と望菜の同じ読み方に因んだ言葉。

防災の日にかけた記念日です。

ギリシャヨーグルトの日

「ギリシャヨーグルトの日」は日本で初めてギリシャヨーグルトを発売した森永乳業が制定した記念日。

日付は、日本初のギリシャヨーグルト「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ」が発売された2011年9月1日が由来となっています。

あずきの日(毎月1日)

あずきの日は井村屋グループ株式会社が制定した記念日。

毎月1日と15日にあずきご飯を食べる習慣があったことにちなんで、毎月1日をあずきの日としています。

余談ですが、井村屋といったらあずきバー。

あの味と固さが好きです。

ちなみに、7月1日は「あずきバーの日」です。

釜めしの日(毎月1日)

株式会社前田家(本社:福岡県北九州市)が制定した記念日。

釜飯専門店「釜めしもよう」と「釜のや」を全国展開している会社です。

日付は「釜めしもよう」の創業記念日である1995年7月1日にちなんで、毎月1日を「釜めしの日」としています。

 



9月1日【何があった日?】海外・諸外国の9月1日におきた出来事(過去・歴史)

世界・海外・諸外国の出来事のイメージ・新聞

ここからは9月1日に起きた出来事を紹介していきます。

まずは、海外・諸外国の出来事から。

1939年ドイツがポーランドに侵攻(第二次世界大戦のキッカケ)
1985年沈没したタイタニック号が北大西洋沖で発見される
1991年ウズベキスタンがソビエト連邦から独立

ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦のキッカケとなる 1939年(昭和14年)9月1日の出来事

1939年(昭和14年)9月1日にドイツが突如ポーランドに侵攻し、その2日後の9月3日、ドイツに対してイギリスとフランスがドイツに宣戦布告しました。

この9月1日のドイツ軍によるポーランド侵攻と、およそ2週間後の9月17日のソビエト連邦によるポーランド侵攻が発端となり、第二次世界大戦が始まりました。

沈没したタイタニック号が北大西洋沖で発見される 1985年(昭和60年)9月1日の出来事

1912年に沈没した当時世界最大の客船タイタニック号。

1513人の方が犠牲になり、710人が生還しました。

映画『タイタニック』を観たことがある方も多いと思います。

 

沈没から73年後の1985年9月1日、海底3650メートルに沈没したタイタニック号が発見されました。

ウズベキスタンが独立 1991年9月1日の出来事

1991年(平成3年)9月1日、ウズベキスタンがソビエト連邦から独立しました。

9月1日はウズベキスタンの独立記念日となっています。

9月1日【何があった日?】日本の9月1日におきた出来事(過去・歴史)

新聞を持つ・出来事のイメージ

続いて、日本の9月1日の出来事を紹介します。

1189年源頼朝が奥州藤原氏追討(奥州合戦)のために鎌倉を出発
1203年東大寺金剛力士像の造立開始
1904年与謝野晶子が『君しにたまふことなかれ』を発表
1911年平塚らいてうらが文芸雑誌『青鞜』を創刊
1923年関東大震災が発生
1935年第1回芥川賞・直木賞の発表
1951年日本初の民間放送ラジオの開局
1964年日本人初のメジャーリーガー誕生
1989年ジャスコグループがイオングループに改称
1991年世界陸上・男子マラソンで谷口浩美が日本人世界陸上初の金メダル

源頼朝が奥州藤原氏追討(奥州合戦)のために鎌倉を出発 1189年9月1日の出来事

平氏を滅亡させた源頼朝は、奥州合戦のため鎌倉を出発。

その日が現在の暦では1189年9月1日でした(旧暦の文治5年7月19日)。

奥州(東北地方)を支配する奥州藤原氏を滅亡させ、源頼朝による武士政権が確立することになります。

余談
一昔前は『いいくに(1192)つくろう鎌倉幕府』の語呂合わせで覚えた鎌倉幕府の成立は、現在では『いいはこ1185つくろう鎌倉幕府』と変わってきています。

以前は源頼朝が征夷大将軍に任命された1192年を鎌倉幕府の成立した年としていましたが、現在では、源頼朝が守護・地頭の任命権を得た1185年を鎌倉幕府成立とする説が有力となっています。

東大寺金剛力士像の造立開始 1203年9月1日(旧暦の建仁3年7月24日)の出来事

1203年9月1日(建仁3年7月24日)、仏師の運慶と快慶が、東大寺の金剛力士像の造立を開始しました。

金剛力士像は阿形像【あぎょうぞう】と吽形像【うんぎょうぞう】の2体で1組。

✪ 口を開いている方が阿形像

✪ 口を閉じている方が吽形像

源平の争いで多くの建物を失った東大寺でしたが、鎌倉時代に再建が始まりました。

東大寺の金剛力士像は、1203年の南大門の完成にあわせてわずか69日間でつくられました。

与謝野晶子が『君しにたまふことなかれ』を発表 1904年(明治37年)9月1日の出来事

与謝野晶子の似顔絵
与謝野晶子

与謝野晶子が文芸誌『明星』で『君しにたまふことなかれ』を発表した日が1904年(明治37年)9月1日でした。

与謝野晶子は明治・大正・昭和の歌人・作家です。

日露戦争中に発表された従軍中の弟を思う詩『君しにたまふことなかれ』は論争が巻き起こりました。

平塚らいてうらが文芸雑誌『青鞜』を創刊 1911年(明治44年)9月1日の出来事

1911年(明治44年)9月1日、平塚らいてうらが文芸雑誌『青鞜』を創刊しました。

平塚らいてう(ひらつからいちょう)は、大正から昭和にかけて、婦人参政権等、女性の権利獲得に奔走した活動家です。

文芸雑誌『青鞜(せいとう)』の創刊号には『元始、女性は太陽であった』という表題が載せられました。

関東大震災が発生 1923年(大正12年)9月1日の出来事

1923年(大正12年)9月1日、関東大震災が発生し甚大な被害が発生しました。

9月1日が防災の日となった由来にもなっています。

同じ日に建築家フランク・ロイド・ライトが設計した帝国ホテルの新館の開館式がありました。

祝宴の準備中に関東大震災が発生しましたが、建物は無傷でした。

第1回芥川賞・直木賞の発表 1935年(昭和10年)9月1日の出来事

1935年(昭和10年)9月1日に第1回の芥川賞と直木賞が発表されました。

芥川賞・直木賞は、文学賞として多くの人に知られています。

正式には芥川龍之介賞と直木三十五賞

✪ 芥川賞=新人作家による発表済みの短編・中編作品が対象

✪ 直木賞=大衆文芸作品を対象としており、中堅作家・ベテラン著名作家も対象

日本初の民間放送ラジオの開局 1951年(昭和26年)9月1日

ラジオのイメージ

日本初の民間放送ラジオとなる、中部日本放送(CBC)と新日本放送(現在の毎日放送・MBSラジオ)が開局した日が1951年(昭和26年)9月1日のことでした。

日本人初のメジャーリーガー誕生 1964年(昭和39年)9月1日の出来事

日本人初のメジャーリーガーとなったのは村上雅則さん。

サンフランシスコ・ジャイアンツで1964年9月1日に登板し、日本人初・アジア人初のメジャーリーガーとなりました。

ジャスコグループがイオングループに改称 1989年(平成元年)9月1日の出来事

1989年(平成元年)9月1日、ジャスコがイオンになりました

世界陸上・男子マラソンで谷口浩美が日本人世界陸上初の金メダル 1991年(平成3年)9月1日の出来事

マラソンのイメージ画像

1991年(平成3年)9月1日、谷口浩美さんが世界陸上の男子マラソンで金メダルを獲得しました。

世界陸上において、日本人初の金メダルとなりました。



9月1日生まれの人の星座

おとめ座のイメージ画像
乙女座のイメージ

ここからは誕生日にまつわる事柄を紹介していきます。

9月1日生まれの人の星座は、おとめ座(乙女座)

おとめ座はラテン語でVirgo(ヴァルゴ)。

おとめ座の期間は8月23日生まれ~9月22日生まれです。

9月1日の誕生花と花言葉

9月1日の誕生花は「ハマナス(浜茄子・浜梨)」です。

✿花言葉

「悲しくそして美しく・旅の楽しみ」

9月1日生まれの人の誕生日石

 

タンザナイトのルース・9月1日の誕生石
9月1日の誕生石:タンザナイト|青から青紫色が美しい宝石

9月1日生まれの人の誕生日石は「タンザナイト」です。

タンザナイトは青から青紫色の宝石で、タンザニアの一部の地区のみで採掘される石。

タンザナイトは見る角度で色が変わって見える「多色性」という性質がある神秘的な宝石です。

とても美しい宝石で、カラーストーンの中でも高い人気を誇ります。

9月生まれの人の誕生石

9月生まれの人の誕生石は「サファイア」と「クンツァイト」です。

サファイアとクンツァイト

 

サファイアは世界4大宝石のひとつに数えられ、青い宝石の代表格とも言えます。

クンツァイトはライラックピンク色の愛らしい輝きが印象的です。

タンザナイトは12月生まれの誕生石でもあります。

9月1日生まれ・誕生日の有名人・著名人

誕生日・ハッピーバースデイの文字画像

9月1日生まれ・誕生日の有名人・著名人の方を紹介します。

敬称略。

1862年新渡戸稲造|農学者・教育者(旧暦・文久2年8月8日生まれ)
1926年石井ふく子|テレビプロデューサー
1935年小澤征爾|指揮者
1946年バリー・ギブ|ミュージシャン・ビージーズ
1946年盧武鉉(ノ・ムヒョン)|政治家・第16代大韓民国大統領(旧暦8月6日生まれ)
1957年グロリア・エステファン|歌手
1966年ティム・ハーダウェイ|元バスケットボール選手
1970年新垣隆|作曲家・指揮者
1972年土田晃之|お笑いタレント・元U-turn
1972年渡部陽一|戦場カメラマン
1973年三浦理恵子|女優・元CoCo)
1976年福西崇史|元サッカー選手・元日本代表
1981年森下千里|タレント
1984年平岡祐太|俳優
1994年桃田賢斗|バドミントン選手・日本代表

9月の別名は?

9月の別名は「長月(ながつき)」。

夜長月【よながづき】という呼び方の省略で長月となったと言われます。

菊月【きくづき】・稲熟月【いねあがりづき】といった呼び方もあります。



終わりに

以上、

  • 9月1日の世界・海外の記念日
  • 9月1日の日本の記念日
  • 語呂合わせの記念日
  • 食べ物の記念日
  • 9月1日に起きた出来事
  • 9月1日生まれの人の星座
  • 9月1日の誕生花
  • 9月1日の誕生日石・9月生まれの誕生石
  • 9月の別名(旧暦の名前)
  • 9月1日の英語表記・書き方

を紹介してきました。

気になったり面白いと思った記念日はありましたでしょうか?

お子さん・家族の方・周りの方との話題にしていただければ幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。