12月6日って何の日?記念日・雑学【音の日・シンフォニー記念日・聖ニコラウスの祝日等】

2021年10月3日

12月6日って何の日?

会話のネタとして、雑学として「今日は何の日?」を取り上げていきます。

家族や職場で話題にしやすい記念日や出来事をメインに紹介します。

12月6日【何の日?】海外の記念日:独立記念日【フィンランド】

フィンランド国旗のイメージ画像

12月6日はフィンランドの独立記念日です。

白猫の解説
白猫の解説
フィンランドの祝日となっています。

1917年12月6日、フィンランド独立宣言がフィンランド議会に採択されたことが由来となっています。

フィンランドは北ヨーロッパの国で、首都はヘルシンキ。

フィンランドは中世からスウェーデンが統治する地域でした。

1721年にフィンランドの一部がロシア帝国に割譲され、1809年にはロシア皇帝・アレクサンドル1世がフィンランド大公国を建国しフィンランド大公を兼任。

フィンランドはロシア帝国が統治しました。

しだいにロシアに対する不満は高まり、1917年、ロシア革命の混乱の最中にフィンランド領邦議会が独立を宣言しました。

フィンランドでは独立記念日である12月6日には街中に青と白のフィンランド国旗が飾られ、窓辺には国旗の色の青と白のろうそくが飾られます。

大統領宮殿では独立記念の舞踏会が行われ、その様子は国営放送で生中継されます。

12月6日【何の日?】海外の記念日:憲法記念日【スペイン】

スペイン国旗のイメージ画像

12月6日はスペインの憲法記念日です。

1978年12月6日、スペインで「スペイン1978年憲法」が可決されたことを記念しています。

スペインはスペイン内戦後、1939年からフランシスコ・フランコによる独裁政権が続いていました。

1975年にフランシスコ・フランコが病死し、民主化運動が強まりました。

1978年10月31日に全国投票で圧倒的多数の賛成の結果を受け、12月6日に国会で憲法が可決されました。

1978年に成立したので「スペイン1978年憲法」と呼ばれます。

白猫の解説
白猫の解説
スペインの憲法記念日は、スペインの祝日となっています。

12月6日【何の日?】海外の記念日:ミラの聖ニコラウスの祝日【キリスト教】

12月6日は子ども・結婚前の若い女性・商人・質屋・薬剤師・ロシアの守護聖人である聖ニコラウスの聖名祝日です。

聖ニコラウスは現在のトルコ南沿岸にあった都市・ミラの大主教でした。

聖ニコラウスは貧しい娘に持参金をめぐんだ伝承があり、この伝承が発展してサンタクロースとなったという説があります。

また、子どもを復活させたという伝承もあり、子どもの守護聖人でもあります。

椅子に座るサンタクロースのイメージ画像
画像はイメージです。

オランダでは、聖ニコラウスの日の前夜祭となる12月5日がシンタクラースの日となっています。

シンタクラースはサンタクロースのモデルとなっており、サンタクロースのモデルは聖ニコラウスと言われています。

オーストリアでは12月5日がシンタクラースのお供の怪物・クランプスが悪いこと子どもを叱りにやってくる「クランプスの日」となっています。

12月6日【何の日?】日本の記念日一覧

12月6日・今日は何の日?の文字イラスト

  • 姉の日
  • 音の日
  • シンフォニー記念日
  • ラジオアイソトープの日
  • 黄門忌
  • メロンの日(毎月6日の記念日)
  • 手巻きロールケーキの日(毎月6日の記念日)

姉の日

12月6日は姉の日です。

漫画家で兄弟型・姉妹型の研究家である畑田国男さんがが提唱した記念日です。

妹の日である9月6日の3ヶ月後であること、聖ニコラウスの伝説が由来となっています。

あるとき、ニコラスの近所に3人の娘のいる家族が住んでいました。

たいへん貧しくて、娘を売らなければならないほど、お金に困っていました。

そのことを知ったニコラスは、その夜、その家の煙突から金貨を投げ入れました。

ちょうどその金貨は、暖炉のそばに干してあった靴下の中に入って、そのお金で娘は救われ、後に結婚することができたのです。

聖ニコラスは、同じことを下の2人の娘のときも繰り返し、その家庭を救ったと言われています。

クリスマスに靴下を下げておくと、サンタクロースが煙突から入って贈り物を入れてくれるという習慣は、ここから生まれたようです。

情報源: Laudate | キリスト教マメ知識

兄弟や姉妹に関する記念日は、

  • 3月6日は「弟の日」
  • 6月6日は「兄の日」
  • 9月6日は「妹の日」
  • 11月23日は「いい兄さんの日」

があります。

音の日

音が流れるイメージ画像

12月6日は音の日。

1877年(明治10年)12月6日、エジソンが自ら発明した蓄音機「フォノグラフ(Phonograph)」で録音・再生に成功しました。

エジソンの三大発明は「白熱電球・映写機・蓄音機」と言われています。

黒猫の解説
黒猫の解説
12月6日は、オーディオの誕生日ってことになりますね。

一般社団法人・日本オーディオ協会(JAS)が制定した記念日で、音楽文化・産業の更なる発展を図り、音について考える日とすることが目的

シンフォニー記念日

オーケストラ・交響曲のイメージ画像

12月6日はシンフォニー記念日です。

1914年(大正3年)12月6日、山田耕筰が日本人として初めて交響曲を作曲したことが由来となっています。

白猫の解説
白猫の解説
シンフォニーとは、交響曲・調和を意味します。 
シンフォニーとは、交響曲・調和を意味します。

交響曲は、管弦楽によって演奏される多楽章構成の大規模な楽曲です。

山田耕筰は大正3年に留学先のドイツから帰国し。

日本初の管弦楽団を指揮し、数多くの作曲を行いました。

交響曲・オペラ・管弦楽曲・吹奏楽曲・映画音楽・軍歌・校歌・童謡など、幅広く作曲。

「待ちぼうけ」「赤とんぼ」「この道」も山田耕筰の作曲です。

国際的にも活動し、海外でも名前が知られています。

ラジオアイソトープの日

12月6日はラジオアイソトープの日。

ラジオアイソトープの製造に使われるサイクロトロン(核粒子加速装置)を開発した物理学者・仁科芳雄博士の誕生日(1890年・明治23年12月6日)が由来となっています。

ラジオアイソトープ(RI)とは?

「ラジオアイソトープ」は、放射性(ラジオ)の同位元素(アイソトープ)のこと。

「放射性同位元素」または「放射性核種」と呼びます。

情報源: ラジオアイソトープ(RI) | 富士フイルム富山化学株式会社

ラジオアイソトープは何に使用されているの?

自然界に存在するRIは、ウラン、トリウム、ラジウム、カリウムなど約70種あり、一方、原子炉やサイクロトロンを利用して人工的に作り出されたRIは2000種以上もあります。

私たちの身近で使用されているRIの例としては、夜光塗料、蛍光灯のグロー放電管、煙感知器などがあげられます。

情報源: ラジオアイソトープの特徴 | 日本メジフィジックス株式会社

仁科芳雄博士は、日本の現代物理学の父とも呼ばれる人物です。

1990年(平成2年)12月6日に発行されたラジオアイソトープ利用50周年の記念切手には、仁科芳雄博士の肖像が描かれました。

黄門忌

12月6日は、「水戸黄門」としてしられる徳川光圀の命日です(旧暦の元禄13年12月6日)。

水戸光圀は、水戸藩の2代藩主で、徳川家康の孫に当たります。

『大日本史』の編纂・現在の北海道の探検・古典建久や文化財の保護活動などを行ったことでも知られています。

徳川一門の長老として幕府にも影響力を持っていました。

『水戸黄門』としても知られる徳川光圀ですが、時代劇『水戸黄門』はフィクションのお話し。

実際には徳川光圀が関東地方から出た記録はありません。

メロンの日(毎月6日の記念日)

「第2回全国メロンサミットinほこた開催実行委員会」が制定した記念日。

数字の6がメロンの形に似ていることが由来。

手巻きロールケーキの日(毎月6日)

ロールケーキを全国で販売している株式会社モンテールが制定した記念日。

手巻きロールケーキの断面が数字の6に似ていることと、ロールケーキの「ロ(6)」の語呂合わせから、毎月6日。