大根1本食べちゃう!我が家の肉みそふろふき大根
こんにちは。
冬は大根が美味しい季節ですね。
煮物やおでん、美味しいですね。先日はテレビでみぞれ鍋も紹介されてました。
晩ご飯にふろふき大根をつくったら一食で大根1本食べてしまいました。
そこで、我が家のふろふき大根を紹介したいと思います。
我が家の肉みそふろふき大根の材料・作り方
材料
材料:大根 一本
麺つゆ 適量
豚ひき肉 250g〜300g
みそ 適量
酒 少々
ネギ 適量 トッピング用
ショウガ 少々 トッピング用(チューブでOK)
(ザックリしててごめんなさい)
つくりかた
1.大根の皮をむいて厚さ1cm程度の輪切りにする。それを半月切りにする。
2.大根を煮る。切った大根を水を張ったお鍋にドーンと投入。薄く味を付けるために麺つゆを入れる。(ほんのり色が付く程度でOK)
3.大根を煮てる間に肉みそをつくります。
豚ひき肉をフライパンで炒める。火が通ってきたら、みそを入れ、みその上にお酒を少々かけてのばす。ひき肉全体に味が行き渡るようによく混ぜる。味は濃いめに調節して下さい。少しの肉みそで沢山の大根が食べれますよ。
4.ネギをみじん切りする
5.大根が煮えたら盛りつけ。大根の上に肉みそとネギ、ショウガを乗せる。
完成です。(大根に少し味を付けるのは、子供が食べやすくするためです。麺つゆでなくてもダシと醤油等で味を付けてもらって構いません。ショウガは辛いので、小さい子供には食べさせないで下さい。)
息子も娘も大根をバクバク食べた
もともと、奥さんがふろふき大根が大好きで、よくつくっていました。
肉みそを乗せるのは奥さんの実家流。
大根に少し味を付けたり、ネギやショウガを乗せるのは私がアレンジしました。
6歳の息子も2歳の娘もバクバク食べました。
私は小さい頃、大根が苦手でした。少しニガいのがダメだったんです。
うちの子たちは野菜をよく食べてくれるので感心します。さすがに一食で大根一本無くなったのはびっくりしました。
この冬も、何回もつくることになりそうです。よろしければ参考にしてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません