セイキン&ポンちゃん夫婦のマインクラフト動画に家族4人でハマりました。
我が家でもマイクラ欲求が高まってきています。
目次
セイキン&ポンちゃん夫婦のマインクラフト動画を親子で見ています
最近、子どもとYouYuberセイキンさんの動画を親子で観ることが多くなって、その中でたまたまマインクラフトの実況動画を観ることがありました。
セイキン&ポンちゃんのマイクラ動画のゲームモードは、サバイバル。PS4版です。
マインクラフトの実況動画って面白い。
それぞれ世界も違いますし、何をしても自由なので、誰かと全く同じということはありません。
1回観ると、次がドンドン観たくなる・・・
2年・3年前(2016年・2017年)の動画なのですが、親子でハマりました。
セイキン&ポンちゃんのマインクラフト動画は、練習編11本。
本編は動画数103。
現在78あたりまで見ました。少しずつ見ています。
親子で全部見るつもりです。
ポンちゃんの動きが可愛すぎる
セイキン&ポンちゃん夫婦のマインクラフト動画、とにかく奥様のポンちゃんの動きが可愛すぎるのです。
ポンちゃん自身のキャラなのか、高いところから落っこちてみたり、ものすごい速さで走っていったり・・・。
とにかく、ポンちゃんが見たい。
ポンちゃんは顔出ししていません。ゲームの中の姿と声だけ。だけど可愛いのです。
我が家の子どもたちもポンちゃんが大好き。
家族4人でポンちゃんファンです。
セイキン&ポンちゃんのマイクラ動画は、ずーっと見ていられます。
マイクラ10周年。我が家でもマイクラをするので、その予習としてセイキン&ポンちゃんのマイクラ動画を視聴
2019年にセイキン&ポンちゃんのマイクラ動画が再スタート。
マインクラフトは2019年で10周年を迎えます。
我が家でもマインクラフト熱が高まっております。
上の子は小学生で、友達のお家でPS4版のマインクラフトをやらせてもらったことがあります。
我が家ではNintendo Switchがあるので、Switch版のパーケージ版か、ダウンロード版。もしくは、PC版でやるか。
選択肢はその3つ。
Switch版のパーケージ版
セイキン&ポンちゃんのマインクラフト動画を「予習」として、我が家のマイクラ生活に活かしていきます。
マイクラ初心者:サバイバルモードのやることリスト
セイキン&ポンちゃんの動画で予習してあるので、最初にやることはわかっています。
まず、木を素手で切り倒す!
作業台とベッドを作る。
そして、穴を掘って仮の拠点(家)を作る。
そして、資材集め。
まずはここからですね。
マイクラ日記なんてのも、記録として残しておくのも面白そうです。