7月10日って何の日?雑学・記念日・出来事・誕生日【ウルトラマンの日・納豆の日・ブナピーの日など】
7月10日って何の日?
年始から191日目。
7月10日の「今日は何の日?」雑学として記念日・出来事・誕生日にまつわる事柄をまとめました。
7月10日【何の日?】海外・諸外国の記念日:独立記念日【バハマ】
バハマでは7月10日は独立記念日です。
1973年7月10日、バハマがイギリスから独立したことを記念しています。
バハマは大西洋のサンゴ礁に浮かぶ島国。
リゾート地として知られています。
7月10日【何の日?】日本の記念日
続いて、日本の7月10日の記念日を見ていきましょう。
7月10日の日本の記念日一覧
- ウルトラマンの日
- 納豆の日
- ブナピーの日
- 潤滑油の日
- 植物油の日
- 国土建設記念日
- 指笛の日
- 四万六千日
- オイルフィルターの日
- Stop!迷惑メールの日
- 日本なまずの日
個別に見ていきましょう。
ウルトラマンの日
7月10日はウルトラマンの日。
1966年(昭和41年)7月10日に特撮番組『ウルトラマン』の放映が開始されたことを記念しています。
納豆の日
7月10日は納豆の日。
関西での納豆の消費拡大のため、関西納豆工業協同組合が語呂合わせで「納豆の日」を作りました。
のちに全国納豆工業協同組合連合会があらためて「納豆の日」を制定しました。
ブナピーの日
ブナピーは、ホクト株式会社が2002年(平成14年)に開発したブナシメジの新品種商品です。
発売が開始された日付の2002年(平成14年)7月10日にちなんで7月10日をブナピーの日としています。
油関連の記念日
7月10日は油に関する記念日が複数定められています。
潤滑油の日
「710」を逆さにすると「OIL」になることから、7月10日は潤滑油の日。
植物油の日
「710」を逆さにすると「OIL」になることから、7月10日は植物油の日。
のちに「テンプラ油」の「テン」から毎月10日の記念日に変更されました。
オイルフィルターの日
「710」を逆さにすると「OIL」となることから、7月10日はオイルフィルターの日。
日本フィルターエレメント工業会(自動車用オイルフィルターに関連する組織)が制定した記念日です。
指笛の日
7月10日は指笛の日。
沖縄の指笛愛好家グループ「指笛王国おきなわ」が制定した記念日です。
「指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、沖縄の音楽・祭・応援などに欠かせないものです。
- 夏のイメージのある梅雨明けの7月
- 10は「10本の指」
ということから7月10日を記念日としています。
Stop!迷惑メールの日
「迷惑メール相談センター」が開設された2002年(平成14年)7月10日にちなんで、7月10日はStop!迷惑メールの日です。
日本データ通信協会の迷惑メール相談センターが制定した記念日。
日本なまずの日
「な(7)まず(10)」と読む語呂合わせから、7月10日はなまずの日。
日本なまず生産株式会社が制定した記念日です。
四万六千日
四万六千日は、浅草・浅草寺の縁日。
この日に参詣した者には、4万6千日参詣したのと同じご利益があるとされる特別な日です。
本来は7月10日だけなのですが、ほおずき市(7月9日)に合わせて9日にも法要が行われてます。
7月10日【何があった日?】海外・諸外国の7月10日におきた出来事
続いて、7月10日におきた出来事を見ていきましょう。
まずは海外・諸外国の出来事から紹介します。
1821年7月10日 | アメリカがスペインからフロリダを獲得。 |
1890年年7月10日 | アメリカ合衆国・ワイオミング州の誕生(44番目の州) |
1973年7月10日 | バハマがイギリスより独立。 |
1978年年7月10日 | 米ABCニュースの『ワールド・ニュース・トゥナイト』が放送開始 |
2007年年7月10日 | MLBオールスターゲームでイチローがMVP |
MLBオールスターゲームで、イチローが日本人初のMVP 2007年7月10日の出来事
2007年7月10日、アメリカ合衆国・MLBオールスターゲームが開催されました。
イチロー(当時はシアトル・マリナーズ)がオールスターゲーム史上初のランニングホームランを放ち、日本人初のMVPを獲得しました。
7月10日【何があった日?】日本の7月10日におきた出来事
続いて、日本の7月10日におきた出来事を紹介します。
1911年7月10日 | 日本体育協会(現・日本スポーツ協会)が創立 |
1912年7月10日 | 日本初のタクシー会社「タクシー自働車株式会社」設立される・開業は同年8月 |
1927年7月10日 | 岩波文庫が創刊 |
1945年7月10日 | 第二次世界大戦・仙台空襲 |
1966年7月10日 | ウルトラマンの第1回『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』が放送 |
1972年7月10日 | 月刊『ぴあ』が創刊 |
7月10日生まれ・誕生日の有名人著名人
7月10日生まれ・誕生日の有名人著名人の方を紹介します。
敬称略。
1205年7月10日生まれ(元久2年6月22日) | 北条政村(鎌倉幕府第7代執権) |
1509年7月10日生まれ | ジャン・カルヴァン(キリスト教指導者) |
1792年7月10日生まれ | ジョージ・ダラス(第11代アメリカ合衆国副大統領) |
1830年7月10日生まれ | カミーユ・ピサロ(画家) |
1856年7月10日生まれ | ニコラ・テスラ(電気技師・発明家) |
1945年7月10日生まれ | 松島トモ子(女優) |
1954年7月10日生まれ | ニール・テナント(ミュージシャン、ペット・ショップ・ボーイズ) |
1958年7月10日生まれ | 布施博(俳優) |
1967年7月10日生まれ | 沢村一樹(俳優・元ファッションモデル) |
1968年7月10日生まれ | チバユウスケ(ミュージシャン・The Birthday・元THEE MICHELLE GUN ELEPHANT) |
1978年7月10日生まれ | 小泉孝太郎(俳優) |
1980年7月10日生まれ | 志村正彦(ミュージシャン・フジファブリック・2009年没) |
1984年7月10日生まれ | 田中圭(俳優) |
1991年7月10日生まれ | 前田敦子(女優・アイドル・元AKB48) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません