5月4日はスターウォーズの日。
ゴールデンウィークの真っ只中、スターウォーズの日が今年もやってきます。
スターウォーズの日があることを知らない方も多いかと思います。
今回は5月4日「スターウォーズの日」についてご紹介します。
5月4日は日本も世界もスターウォーズの日

日本ではウォルト・ディズニー・ジャパンが5月4日を「スターウォーズの日」として制定しました。
日本記念日協会が「スターウォーズの日」として認定しています。
英語版スターウォーズのサイトでもでも5月4日は「STAR WARS DAY」として紹介されています。
なんで5月4日なのか?
なぜ5月4日がスターウォーズの日なのでしょうか?
名台詞「May the force be with you(フォースとともあらんことを)」のMay(5月)とforce(フォース)と4th(フォース)をもじって5月4日。
で、「スターウォーズの日」。
「強引な語呂合わせによる記念日制定」というあるあるですね。
「May the 4th be with you」という言葉がスターウォーズの日を彩ります。
しかし、スターウォーズファンは「スターウォーズの日」と聞けばじっとしていられないはず。
スターウォーズの日の楽しみ方の前に、スターウォーズの歴史をざっと振り返りましょう。
2017年はスターウォーズ公開40週年
1977年に『スターウォーズ/新たなる希望』が公開され、2017年の今年は公開40週年となります。
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 リミテッド・エディション [DVD] | ||||
|
ここでスターウォーズの映画が公開された年を振り返ってみます・
1977年 スターウォーズ 新たなる希望 エピソード4
1980年 スターウォーズ 国の逆襲 エピソード5
1983年 スターウォーズ ジェダイの帰還 エピソード6
1999年 スターウォーズ ファントム・メナス エピソード1
2002年 スターウォーズ クローンの攻撃 エピソード2
2005年 スターウォーズ シスの復讐 エピソード3
2015年 スターウォーズ/フォースの覚醒 エピソード7
2017年 スターウォーズ/最後のジェダイ エピソード8
2019年 エピソード9公開予定
昨年末(2016年)にはローグ・ワンが公開。
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX(初回限定版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] | ||||
|
2017年12月には『スターウォーズ/最後のジェダイ』が公開されます。
関連記事:『スターウォーズ/最後のジェダイ』EP8予告編動画とローグワンのブルーレイ・DVD紹介
ルーカスフィルムが2012年にディズニーに買収され、エピソード7以降は2年間隔で公開される予定になっています。
『エピソード7/フォースの覚醒』では内容に賛否があったのは確かですが、スターウォーズファンとしては「待つ時間」が少なくなるのは嬉しいところです。
ハン・ソロのスピンオフの映画も制作されます。
実は今、人気キャラクターのハン・ソロが主人公のスピンオフ作品が製作中である事はご存知でしたか?そう、ソロの活躍する映画が『エピソードⅧ』に続いて2018年に公開される予定である事が発表されています
引用元: ハン・ソロが主役の『スター・ウォーズ』スピンオフ作品が製作中!最新情報まとめ | Ciatr[シアター]
スターウォーズの登場キャラでスピンオフをつくるとすればいくらでもできそうなので、エピソード7・8・9以外でもスターウォーズの映画を楽しめる機会は増えそうですね。
それでは、スターウォーズの記念日をどう過ごせばよいのか。以下、公式サイトからご紹介。
スターウォーズの日を祝う10の方法
日本版スターウォーズ公式サイトにはスターウォーズの日を祝う10の方法が紹介されています。
<スター・ウォーズの日>を祝う10の方法
- 記念日の過ごし方をみんなにシェアしよう
- 仮装やドレスアップしよう
- マラソン鑑賞会をしよう
- イベントに参加しよう
- 40年のスター・ウォーズの歴史を伝えよう
- 記念に残るものを作ってみよう
- 大切な人と集まろう
- 「スター・ウォーズ」の世界を体感しに行こう!
- 手の中から、はるかかなたの銀河系へつながろう
- チャリティーオークションに参加してみよう
引用元: 5月4日は<スター・ウォーズの日>|スター・ウォーズ|STAR WARS|
snsで盛り上がる。コスプレを楽しむ。映画を見まくる。スターウォーズの日のイベントに参加。周りの人にスターウォーズの歴史を話す。記念にオリジナルでアイテム作り。集まって食事をして楽しむ。ディズニーランドでアトラクション。スマホアプリで楽しむ。オークションに参加。
といったことが紹介されています。イベントやオークションなどの詳細は5月4日はスター・ウォーズ公式サイトでご確認を。
まとめ
5月4日は「スターウォーズの日」。スターウォーズのファンは思い思いにスターウォーズの日を楽しんでいただきたいと思います。
『スターウォーズ/最後のジェダイ』も12月公開です。楽しみにしています。
私の5月4日は、パーカーのフードを被り、ライトセーバーの代わりに肩たたき棒を手にDVDを観て楽しみます。
以上、『5月4日はスターウォーズの日。今年は公開40週年メモリアルである件』でした。
フォースと共にあらんことを!