【2020・小学校の夏休み】14日間の短い夏休みが終わって
全国的に3月・4月の一斉休校の影響で、2020年の小学校の夏休みは短縮。 夏休みがとても短いものとなりました。 我が家の子どもたちが通う小学校も、夏休みは14日間。 夏休みが短い地域に住んでいるのですが、それでも例年は1…
全国的に3月・4月の一斉休校の影響で、2020年の小学校の夏休みは短縮。 夏休みがとても短いものとなりました。 我が家の子どもたちが通う小学校も、夏休みは14日間。 夏休みが短い地域に住んでいるのですが、それでも例年は1…
2019年4月にTHE YELLOW MONKEYの19年振りのオリジナルアルバムが発売され、学生時代にTHE YELLOW MONKEYを聴いていた世代の僕にとっては嬉しい限り。 THE YELLOW MONKEYの「…
関東甲信地方は6月中に梅雨が明けちゃいました。 梅雨明け後、真夏のような日が続いています。 [ad#ad1] 6月29日関東甲信地方梅雨明け。史上最速&はじめての6月中の梅雨明け 2018年6月29日、「関…
こんにちは、ROKKIです。 2017年、8月上旬にすでに夏バテしております(汗) 7月下旬から体がだるく、バテバテで動きたくない日々が続いています。 [ad#ad1] いつもより早い時期に夏バテ。その原因は? &nbs…
7月終盤の土曜日、嫁の実家に遊びに行った息子がカブトムシをもらってきました。 ジジ(嫁の父親)がカブトムシやクワガタをよく捕まえてくるのですが、その中の一匹を虫かごに入れくれたみたい。 息子はそのカブトムシをなぜか「トニ…
エアコンが効かない…。 最近、エアコンの効きが悪くなった。 設定温度を下げても冷たい風が出てこない。 そんな時は、エアコンが故障したかな?と疑います。 でも、故障ではなくてもエアコンのが効かなくなることもあるんです。 エ…
夏場のお出かけ、暑くて面倒くさい…。 子どもも、いつものおもちゃで家で遊んでるだけじゃつまらない。 そんな時はお風呂で子どもと水遊びして楽しんでしまうのがオススメ。 [ad#ad1] 夏場のお出かけは熱くて大変…面倒くさ…
海やプールに持っていく浮き輪やフロート。 水遊びを楽しくしてくれるアイテムです。 海やプールで目立ちたい人、InstagramやFacebookの画像にインパクトが欲しい人にオススメしたい浮き輪&フロートを12個…
2018年は7月16日が海の日です。 海の日は発泡スチロールの日でもあります。 今回は海の日と発泡スチロールの日について、そしてスチロパールという言葉を紹介します。 [ad#ad1] 7月の第3月曜日は海の日 毎年、7月…
小学生が待ち遠しい夏休みがやってきます。 日本の小学生はみんな同じ期間の夏休みを過ごしているわけではありません。 全国各地で小学校の夏休みの期間は様々なのです。 今回は全国の夏休み期間いつからいつまでを47都道府県の県庁…
昨年発売され、夏前に売り切れになった流しそうめん機、『ビッグストリームそうめんスライダー』。 流しそうめんがウォータースライダーで楽しめると話題になりました。 2017年は『ビッグストリームそうめんスライダーエクストラジ…
夏だ!海だ!流しそうめんだ! ということで、夏に楽しめる流しそうめん器をご紹介します。 暑い夏においしいそうめん。普通に食べるのが飽きたらみんなで流しそうめんをして楽しもう! 竹を繋げて流しそうめんは大変だけど、流しそう…