8月25日って何の日?雑学・記念日・出来事・有名人誕生日【即席ラーメン記念日・川柳発祥の日・サマークリスマスなど】

8月25日って何の日?
8月25日の「今日は何の日?」雑学についてまとめました。
- 1. 8月25日【何の日?】海外の記念日:独立記念日【ウルグアイ】
- 2. 8月25日【何の日?】日本の記念日一覧
- 3. 即席ラーメン記念日・チキンラーメン誕生日(8月25日の記念日)
- 4. 東京国際空港開港記念日(8月25日の記念日)
- 5. 川柳発祥の日(8月25日の記念日)
- 6. サマークリスマス(8月25日の記念日)
- 7. パラスポーツの日(8月25日の記念日)
- 8. 毎月25日の記念日(プリンの日・歯茎の日)
- 9. 8月25日【何の日?】海外・諸外国の8月25日におきた出来事
- 10. 8月25日【何の日?】日本の8月25日におきた出来事
- 11. 8月25日生まれ・誕生日の有名人著名人
- 12. 8月25日生まれの人の誕生日石
- 13. 8月25日生まれの人の誕生花
- 14. 8月25日生まれの人の星座
8月25日【何の日?】海外の記念日:独立記念日【ウルグアイ】

まずは海外の記念日から見ていきましょう。
南米・ウルグアイでは、8月25日は「独立記念日」です。
1825年8月25日にブラジルから分離独立したことを記念しています。

8月25日【何の日?】日本の記念日一覧

続いて、日本の8月25日の記念日を見ていきましょう。
【8月25日】日本の記念日一覧
| 即席ラーメン記念日・チキンラーメン誕生日 | 
| 東京国際空港開港記念日 | 
| 川柳発祥の日 | 
| サマークリスマス | 
| パラスポーツの日 | 
| 毎月25日の記念日(プリンの日・歯茎の日) | 
個別に紹介していきます。
即席ラーメン記念日・チキンラーメン誕生日(8月25日の記念日)
8月25日は「即席ラーメン記念日」です。
1958年8月25日に、日清食品が世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」の発売を開始したことに由来
(チキンラーメンの誕生日)
日清食品が制定した記念日です。
発売当時は、85グラム入りで35円でした。
東京国際空港開港記念日(8月25日の記念日)

8月25日は「東京国際空港開港記念日」です。
1931年(昭和6年)8月25日に現在の羽田空港(東京国際空港)が開港したことが由来
東京国際空港は、東京都大田区にある日本最大の空港です。
通称「羽田空港」。
世界でもトップクラスの乗降客数を誇る空港です。
羽田空港の歴史(ざっくり)
| 1931年(昭和6年)8月25日 | 東京飛行場として開港 | 
| 1945年(昭和20年) | 連合国軍が接収し「ハネダ・エアベース」となる | 
| 1952年(昭和27年) | 大部分が日本に返還され「東京国際空港」に改称 | 
| 1970年(昭和45年) | ジャンボ機が就航 | 
| 1978年(昭和53年) | 成田空港開港にともない、国際線が移転する | 
| 2002年(平成14年) | 年間国内線利用者6,000万人突破 | 
川柳発祥の日(8月25日の記念日)

8月25日は「川柳発祥の日」です。
1757年(宝暦7年)8月25日(旧暦)に、柄井川柳が最初の川柳評万句合を開始したことを記念
川柳学会が制定した記念日です。
 柄井川柳(からい・せんりゅう)
 柄井川柳(からい・せんりゅう)
江戸時代中期の人物。
川柳の始祖。
川柳は五・七・五の十七音の短詩で、ユーモアや風刺・言葉あそびが基調となっています。
サマークリスマス(8月25日の記念日)

8月25日は「サマークリスマス」です。
TBSラジオの深夜放送『パック・イン・ミュージック』のパーソナリティーであった林美雄アナウンサーが開催したことが由来
「夏にもクリスマスのようなイベントを作ろう」と1974年(昭和49年)にリスナーの声に応えて制定された記念日です。
『パック・イン・ミュージック』は、1970年代、若者に絶大な人気を誇ったラジオ番組。
9月14日のセプテンバーバレンタインもこのラジオ番組が発祥です。
セプテンバーバレンタイン⇒9月14日
パラスポーツの日(8月25日の記念日)

8月25日は「パラスポーツの日」です。
2020年に開催が予定されていた東京パラリンピックの開会式(8月25日)が日付の由来
東京2020オリンピック・パラリンピックは翌年に延期されました。
東京パラリンピックの開会式は2021年8月24日に実施され、8月24日は「ジャパンパラリンピックデー」になっています。
毎月25日の記念日(プリンの日・歯茎の日)

毎月25日は「プリンの日」「歯茎の日」です。
| プリンの日 | 「プリンを食べてニッコリ(25)」の語呂合わせ。オハヨー乳業株式会社が制定した記念日。 | 
| 歯茎の日 | 毎月25日は給料日となることが多く、給料日には歯に栄養を与えるようにケアをしようと佐藤製薬が制定。 | 
8月25日【何の日?】海外・諸外国の8月25日におきた出来事

ここからは、8月25日におきた出来事を見ていきましょう。
8月25日は何があった日?
まずは海外・諸外国の出来事です。
| 1825年 | 【ウルグアイ】ウルグアイがブラジルからの分離独立を宣言 | 
| 1830年 | 【ベルギー)ベルギー独立革命が始まる | 
| 1920年 | 【ポーランド】ポーランド・ソビエト戦争:ワルシャワの戦いが終結 | 
| 1944年 | 【フランス】第二次世界大戦・パリがドイツの占領から解放される | 
| 1960年 | 【イタリア】第17回夏季オリンピック・ローマオリンピックが開幕 | 
| 1981年 | 【宇宙】アメリカの惑星探査機「ボイジャー2号」が土星に最接近 | 
| 1989年 | 【宇宙】アメリカの惑星探査機「ボイジャー2号」が海王星に最接近 | 
| 1989年 | 【宇宙】アメリカの惑星探査機「ボイジャー2号」が海王星に最接近 | 
| 2005年 | 【アメリカ合衆国】ハリケーン・カトリーナが上陸・死者1836名 | 
| 2012年 | 【宇宙】ボイジャー1号が太陽から約190億kmの地点で太陽圏を離脱・太陽圏を離脱した初めての人工物となる | 
8月25日【何の日?】日本の8月25日におきた出来事

続いて、日本の8月25日の出来事です。
| 1266年(文永3年7月24日) | 鎌倉幕府将軍・宗尊親王が京に送還|宗尊親王の子で3歳の惟康親王が将軍に就任 | 
| 1894年 | 北里柴三郎がペスト菌を発見 | 
| 1919年 | 三菱銀行設立 | 
| 1931年 | 羽田飛行場(現在の東京国際空港)が開港 | 
| 1958年 | 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」発売開始 | 
| 2007年 | 2007年世界陸上が大阪の長居陸上競技場で開幕 | 
8月25日生まれ・誕生日の有名人著名人

8月25日生まれ・誕生日の有名人著名人の方を紹介します。
敬称略。
| 1530年 | イヴァン4世(イヴァン雷帝)|モスクワ大公国のツァーリ | 
| 1744年 | ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー|ドイツの哲学者・詩人 | 
| 1767年 | ルイ・アントワーヌ・ド・サン=ジュスト|フランス革命期の政治家 | 
| 1768年 | ルートヴィヒ1世|バイエルン王 | 
| 1841年 | エーミール・テオドール・コッハー|医学者・甲状腺を研究 | 
| 1845年 | ルートヴィヒ2世|バイエルン王 | 
| 1912年 | エーリッヒ・ホーネッカー|東ドイツ国家評議会議長 | 
| 1931年 | 山村美紗|小説家 | 
| 1939年 | コシノジュンコ|ファッションデザイナー | 
| 1946年 | 西田憲正|実業家・東横イン創業者 | 
| 1948年 | きたろう|タレント(シティボーイズ) | 
| 1949年 | ジーン・シモンズ|ミュージシャン(キッス) | 
| 1951年 | ロブ・ハルフォード|ミュージシャン(ジューダス・プリースト) | 
| 1954年 | エルヴィス・コステロ|ミュージシャン | 
| 1956年 | 岡田武史|元サッカー選手・指導者 | 
| 1958年 | ティム・バートン|映画監督 | 
| 1964年 | マキシム・コンツェビッチ|数学者 | 
| 1968年 | 上田剛士|ミュージシャン(THE MAD CAPSULE MARKETS) | 
| 1968年 | 三井ゆり|タレント・夫は野口五郎 | 
| 1970年 | 石井琢朗|元プロ野球選手 | 
| 1970年 | クラウディア・シファー|スーパーモデル | 
| 1971年 | 東野純直|ミュージシャン | 
| 1983年 | 大堀恵|タレント(元SDN48) | 
| 1992年 | 前田裕太|お笑いタレント(ティモンディ) | 
| 1996年 | 渋谷凪咲|アイドル(NMB48) | 
8月25日生まれの人の誕生日石
8月25日生まれの人の誕生日石は「ファイアアゲート」です。
アゲートの和名は「瑪瑙(めのう)」です。
虹色の輝きを持つファイアアゲートは希少で高額です。
8月生まれの人の誕生石
8月生まれの人の誕生石は、ペリドット・サードオニキス・スピネルの3つです。
| 宝石名 | 和名 | 色 | 
| ペリドット | カンラン石 | 緑色 | 
| サードオニキス | 紅縞瑪瑙(べにしまめのう) | 赤と白の縞模様 | 
| スピネル | 尖晶石(せんしょうせき) | 様々な色がある | 
1月から12月の誕生石⇒最新版【1月から12月の誕生石一覧】特徴・意味・宝石言葉・効果まとめ【追加の宝石も】あなたの誕生石は何?
8月25日生まれの人の誕生花

8月25日生まれの人の誕生花は「ヒオウギ(檜扇)」です。
花言葉は「誠意・個性美」。
8月25日生まれの人の星座

8月25日生まれの人の星座は「おとめ座(乙女座)」です。
おとめ座はラテン語で「Virgo(ヴァルゴ)」。
おとめ座の期間は8月23日から9月22日です。
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません