【FX・為替】2月3日㈮の値動き&チャート分析|米雇用統計&ISM非製造業【2023】
2023年2月3日㈮の値動きを振り返ります。
前日は、BOE政策金利、ECB政策金利を経て「ポンド売り・ユーロ売り・米ドル買い」になった為替相場。
2月3日㈮は、
- 米・雇用統計
- 米・ISM非製造業景況指数
に注目していましたが、両指標ともに強く「米ドル買い」が進行しました。
松原ロキ&カツオです。
私はデイトレードをメインに取引しています。日足・4時間足・1時間足で環境認識、15分足でタイミングを取るスタイルです。カツオは当ブログの投資部門ナビゲーターです。
2月3日㈮ロンドンオープン~
昼間はユーロドル、ポンドドルなど、後ろにUSDがが付く通貨ペアは下落継続。
ロンドンオープンの17時以降、雇用統計前にユーロドル、ポンドドルは買い戻される展開。
オセアニア通貨はそれほど動きませんでした。
22時30分|米・雇用統計
22時30分は、米国の雇用統計が発表されました。
1月米・非農業部門雇用者数変化 +51.7万人|予想 +18.5万人
失業率 3.4%|予想 3.6%
平均時給(前月比)+0.3%|予想 +0.3%
平均時給(前年比) +4.4%|予想 +4.3%
雇用者数の予想との乖離がスゴイ・・・。
失業率は低下。
平均時給もほぼ予想通りながら上昇。
JOLTS求人も、求人のほうが多い結果でした。そりゃ時給も挙げなくちゃ、応募してくれる人が来ないってことです。
雇用者数・失業率・平均時給の3つとも好結果で、ドル買い。
ドル円は128.50付近⇒130.00超え(150ピプス以上の上昇)
ユーロドルは1.0930付近⇒1.08台前半へ下落(100ピプスほど)
ポンドドルは1.2440付近⇒1.2100付近まで下降。
24時00分|ISM非製造業景況指数
24時00分は、ISM非製造業景況指数の発表でした。
1月米ISM非製造業指数 55.2|予想 50.4(前回発表値 49.2)
50を超える予想は、景気拡大に持ち直すってことです。
どうかなーと思っていましたが、結果は「55.2」。
ISM非製造業景況指数も、強い。
雇用統計でのドル買いに追い打ちをかけ、さらにドル買い。
ドル円は131円台に上昇。
23時台に買い戻しが入っていたユーロドル、ポンドドルも下降。
ポンドドルは1.2100割れ。
ロンドンフィックス
深夜1時のロンドンフィックスに向けて、ユーロドルもポンドドルも上昇。
下げてきている中、「0時台後半あたりから一旦買い戻しが入って上昇⇒深夜1時台から下降」という動きは2月2日㈭と同じような感じでした。
0時台のユーロドルは、1.0810付近から1.0876まで上昇。ポンドドルは1.2060台から1.2130付近まで上昇。
深夜1時に1時間足が陰線で確定すると、ユーロドル、ポンドドルは上昇。
131円台にのせたドル円は、一旦131.00を切りますが下がらず上昇。
それ以降は、後ろのUSDがつくドルストレートは下降。
前にUSDがつくドルストレートは上昇の動きでした。
深夜1時あたりで、ユーロドルは1.0850のキリ番を割りこみ、ポンドは1.2100にキリ番を割り込んだタイミングでショートしても良かったですね。
ユーロドルのチャート分析(週末クローズ時点)
FOMCで1月の高値1.0929を超えて、レンジブレイク&1.10到達だったユーロドルは、ECB政策金利を経て下降。
レンジ内に戻し、雇用統計前に1.0940台まで買い戻しが入りました。
そして、米・雇用統計&ISM非製造業で下へ。
日足で20MAも下抜けしてきました。
1.0800がレンジ下限と見ていましたが、到達してしまいました。
ポンドドルのチャート分析(週末クローズ時点)
ポンドドルは、2月2日㈭のBOE政策金利を経て、4時間足でレンジを下抜け。
雇用統計前に買い戻しが入り、雇用統計発表で下へ。
4時間足を見ると「レンジブレイク⇒レンジ下限まで調整が入って下降」という教科書みたいなチャートになっています。
指標でのエントリーは、スプレッドも広がるし、ガチャ要素も強いので個人的にはあまりしたくないのですが、ポンドドルは夕方安値を割った時点でショートで良かったですね。
ドル円のチャート分析(週末クローズ時点)
ドル円は雇用統計&ISMで128.50付近から131円台に上昇。
日足下降チャネルを「上抜けするか・しないか」が重要ポイントでしたが、終わってみれば下降チャネル上抜け。
日足20MAも上抜けています。
2月6日㈪からの見通し|「大局はドル安」の動きが崩れそう
2月2日の値動き振替りの時点で、『ずっと続いてきた「大局はドル安」の動きが崩れるかもしれない』と書きましたが、雇用統計%ISM非製造業指数でそのとおりの動きになりました。
ドル円は日足下降チャネルを上抜けした時点で、下目線は解除。
チャネル内に戻ればまた下目線になりますが、1時間足や15分足で切り下げラインを引いて、上抜けしていくような「買いのサイン」がでればロングを狙いたいところ。
週末には131.20付近のレートでクローズしていますが、一気に伸び過ぎ。様子を見つつ、下げ止まって上に行くパターンがでればロングを検討します。
後ろにUSDがつくドルストレートは、上昇すればショートエントリーを検討していきたい所。
切り下げライン下抜け・ダブルトップなどの下へいくパターンがあれば、ショートで入りたいと思います。
月曜日は激しく動きたあとの調整の動きが入るかもしれないので、慎重に見極めていきたいですね。
ディスクレーマー
当ブログでは投資に関する情報を掲載していますが、銘柄推奨や投資活動の勧誘を目的としておりません。
掲載した情報に将来の予測が含まれることがありますが、あくまで個人の見解です。その正確性や信頼性を保証するものではありません。投資の最終判断は、ご自身でおこなっていただきますようお願いします。
FX(外国為替取引)は、為替価格の変動により損失が生じることがあります。また、取引によっては投資金額を上回る損失が生じる可能性があります。
投資は自己責任で行い、FX会社の契約締結前交付書面等をご確認の上、リスク管理を徹底して取引を行ってください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません