12月9日【何の日?】記念日・雑学【障害者の日・マウスの誕生日・漱石忌・国際腐敗防止デー等】

2021年10月7日

12月9日って何の日?

会話のネタとして、雑学として「今日は何の日?」を取り上げていきます。

家族や職場で話題にしやすい記念日や出来事をメインに紹介。

12月9日【何の日?】国際的な記念日:国際腐敗防止デー

地球・世界・海外・諸外国のイメージ

12月9日は「国際腐敗防止デー』です。

国際デーの一つとなっています。

白猫の解説
白猫の解説
【国際デーとは?】国際機関によって定められた記念日。全世界の国々・団体や個人に対して問題解決のために呼びかけ、活動が行われる日です。

2003年(平成15年)12月9日に、「国連腐敗防止条約」が調印されたことが由来となっています。

公務員などによる贈収賄や横領などの「汚職・腐敗行為」の防止を訴える日です。

12月9日【何の日?】海外の記念日:独立記念日【タンザニア】

12月9日はタンザニアの独立記念日です。

タンザニアの正式名称は「タンザニア連合共和国」。

東アフリカ大陸の「タンガーニカ」と、対岸のインド洋の島「ザンジバル」で構成されています。

1961年12月9日、現在のタンザニアを構成する「タンガー二カ」がイギリスから独立したことが由来となっています。

1963年12月にザンジバルがイギリスから独立。

翌年の1964年にタンガーニカとザンジバルが連合し「タンザニア連合共和国」となりました。

12月9日【何の日?】日本の記念日一覧

12月9日・今日は何の日?の文字イラスト

  • 皇后誕生日
  • 障害者の日
  • 漱石忌
  • マウスの誕生日
  • 毎月9日の記念日:クジラの日・パソコン検定の日・クレープの日・えのすいクラゲの日

皇后誕生日:皇后・雅子様の誕生日

2019年(令和元年)から、12月9日は皇后・雅子様の誕生日である「皇后誕生日」となっています。

皇后は1963年(昭和38年)12月9日生まれ、旧姓は小和田。

1993年に皇太子徳仁親王殿下と結婚し、皇太子妃となりました。

2019年5月1日に皇太子徳仁親王殿下が第126代天皇に即位し、雅子様は皇后となりました。

障害者の日

12月9日は障害者の日。

1975年(昭和50年)に国連総会で「障害者の権利宣言」が採択されたことを記念し、1981年(昭和56年)は「国際障害者年」となっていました。

その1981年12月9日、総理府(現在の内閣府)主催の中心記念事業「広がる希望の集い」で、12月9日を障害者の日とすることが制定されました。

12月9日が記念日として制定されたのは、1975年(昭和50年)の国連総会で「障害者の権利宣言」が採択された日が12月9日であることが由来となっています。

日本では、国際障害者デーである12月3日から障害者の日である12月9日までの1週間が「障害者週間」に定められています。

漱石忌

12月9日は漱石忌。

小説家の夏目漱石の命日【1916年(大正16年)12月9日】で、夏目漱石をしのぶ日です。

夏目漱石は明治の文豪として知られ、代表作は『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『三四郎』『それから』『こゝろ』『明暗』などがあります。

千円札の肖像にもなっていました。

また、「I Love You」を「月が綺麗ですね」と訳したという逸話も有名です。

マウスの誕生日

12月9日はマウスの誕生日。
マウスはPCの周辺機器のマウスです。

1968年12月9日、アメリカの発明家のダグラス・エンゲルバートがマウスやウィンドウ、ハイパーテキストなどのデモンストレーション「The Demo」が行われたことが由来となっています。

マウスは専門家しか操作できなかったコンピュータが誰でも操作できるようになる画期的な発明でした。

記念日「マウスの誕生日」は2018年の12月9日の「The Demo 50周年」を祝うために「IT25・50」シンポジウム実行委員会が制定しました。

毎月9日の記念日:クジラの日・パソコン検定の日・クレープの日

毎月9日は、クジラの日・パソコン検定の日・クレープの日・えのすいクラゲの日です。

クジラの日(毎月9日)

ク(9)ジラの語呂合わせ。

日本捕鯨協会や大日本水産会などの25団体が制定した記念日。

パソコン検定の日(毎月9日)

級(9)の語呂合わせ。

クレープの日(9のつく日)

巻かれたクレープと数字の9が似ていることが由来です。

株式会社モンテールが制定。

えのすいクラゲの日(毎月9日)

神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館が制定した記念日です。

新江ノ島水族館には、毎月9日に相模湾クラゲ調査に同行する一般参加型プログラムがあり、自然環境や生物の多様性について考える日としています。