12月4日って何の日?記念日・雑学【E.T.の日・血清療法の日・聖バルバラの日等】

2021年9月29日

12月4日って何の日?

会話のネタとして、雑学として「今日は何の日?」を取り上げていきます。

家族や職場で話題にしやすい記念日や出来事をメインに紹介します。

聖バルバラの日【キリスト教】

12月4日は聖バルバラの日。

聖バルバラの日は、聖バルバラが(Sancta Barbara)が殉教した日です。

3世紀頃のローマ帝国ではキリスト教が禁止されていて、キリスト教への信仰に目覚めたバルバラは処刑されました。

聖バルバラは、建築家や石工、砲手、消防士、鉱夫、囚人の守護聖人です。

聖バルバラの日の習慣・風習

ドイツやフランスの一部では、バルバラの日に桜やアーモンド、杏子などの枝を水を張ったツボに挿す習慣があります。

クリスマスの頃、この枝についた花の数で幸福を占います。

また、バルバラの麦と呼ばれる風習もあり、水を浸したお皿に小麦を浸し、クリスマスの頃の芽の出方で翌年の豊作・不作を占います。

ドイツでは、ことわざで「白い衣装のバルバラは良き夏の季節を告知する」があり、12月4日の聖バルバラの日に降る雪を「白い衣装のバルバラ」と呼びます。

この日の雪の量が多いと、翌年は豊作になると言われています。

12月4日【何の日?】海外・諸外国の記念日:海軍記念日【インド】

12月4日はインドの海軍記念日です。

1971年12月2日、第三次印パ戦争でインド海軍がカラチを爆撃したことが由来となっています。

12月4日【何の日?】海外・諸外国の記念日:海軍記念日【イタリア】

12月4日はイタリアの海軍記念日となっています。

イタリア海軍は1861年に創設されました。

イタリア海軍は、イタリア語で「Marina Militare (マリーナ・ミリターレ)です。

国家憲法の日【中国】

中国では12月4日は国家憲法の日です。

1982年12月4日、第5期全国人民代表大会で現在の憲法である「中華人民共和国憲法」への改正がされたことを記念しています。

12月4日 【何の日?】日本の記念日一覧

12月4日・今日は何の日?の文字イラスト

12月4日に制定されている日本の記念日一覧

  • E.T.の日
  • 血清療法の日
  • みたらしだんごの日

E.T.の日

12月4日はE.T.の日です。

1982年12月4日、映画『E.T.』が日本で公開されたことが由来となっています。

E.T.はExtra-Terrestrialの略で「地球外生物」のことです。

映画『E.T.』の制作・監督はスティーブン・スピルバーグ。

少年と宇宙人の交流を描いたSFファンタジーです。

E.T.はアメリカで史上最大の興行収入を記録し、1993年のジュラシック・パークに抜かれるまで世界歴代興行収入1位の映画でした。

日本国内でも1997年のもののけ姫に抜かれるまで、日本最高配給収入の映画でした。

映画『E.T.』は、史上最高の映画の一つとも言われます。

血清療法の日

12月4日は血清療法の日。

1890年(明治23年)12月4日、日本の北里柴三郎とドイツのエミール・ベーリングが破傷風とジフテリアの血清療法の発見を発表したことが由来となっています。

血清療法(けっせいりょうほう)とは、免疫血清を注射して治療をする方法です。

血清療法

動物(馬など)に、毒素を無毒化・弱毒化した上で注射し、毒素に対する抗体を作らせる。

血清療法は、この抗体を含む血清を、病気の治療や予防に用いる方法である。

例えば、ニホンマムシやハブの毒素に対する抗体を、馬に作らせる。

マムシ等による咬傷の際、この血清を患者に投与して治療する。

ただし、馬血清はヒトにとって異物であるので、投与の際にはアナフィラキシー・ショックと遅延型アレルギーに対する十分な注意が必要である。

情報源: 抗血清 - Wikipedia

北里柴三郎について

北里柴三郎(きたざと・しばさぶろう)は「近代日本医学の父」・「感染症学の巨星」として知られる人物です。

1889年(明治22年)破傷風菌の純粋培養に成功。

1890年(明治23年)血清療法を開発。

1894年(明治27年)ペスト菌を発見。

日本の帝国議会の貴族院議員でもありました。

第1回ノーベル生理学・医学賞の候補にもなりました。

数々の研究機関や医療機関の創立者でもあります。

  • 私立伝染病研究所(現・東京大学医科学研究所)を創立
  • 土筆ヶ岡養生園(現・東京大学医科学研究所附属病院)創立者兼運営者
  • 私立北里研究所、北里研究所病院(現・学校法人北里研究所)創立者兼初代所長ならびに北里大学学祖
  • 慶應義塾大学部医学科(現・慶應義塾大学医学部)創立者兼初代医学科学長
  • 慶應医学会初代会長
  • 慶應義塾大学病院初代病院長
  • 日本医師会創立者兼初代会長

2024年に新紙幣が発行されます。

新紙幣の肖像は、

  • 1万円札は渋沢栄一
  • 5千円札は津田梅子
  • 千円札は北里柴三郎

となることが発表されています。

みたらしだんごの日(毎月3・4・5日)

みたらしだんごの日は山崎製パン株式会社が制定。

みたらしだんごを手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのことを目的とした記念日です。

日付は毎月3・4・5日の、み(3)たらし(4)だんご(5)の語呂合わせが由来となっています。