11月7日って何の日?雑学・記念日・出来事・有名人誕生日【知恵の日・湯たんぽの日・ココアの日・鍋の日など】
11月7日って何の日?
会話のネタとして、雑学として「今日は何の日?」を取り上げていきます。
家族や職場で話題にしやすい記念日や出来事をメインに紹介。
- 11月7日の日本の記念日
- 11月7日の海外・諸外国の記念日
- 11月7日に起きた出来事・何があった日?
- 11月7日生まれの星座
- 11月7日生まれ・有名人誕生日
- 11月の誕生石:トパーズ・シトリン
- 11月7日の誕生日石
- 11月の別名
- 11月7日の英語表記・書き方
を紹介していきます。
- 1. 11月7日【何の日?】日本・二十四節気【立冬】暦の上での冬の始まり
- 2. 11月7日【何の日?】日本の記念日一覧
- 3. 知恵の日
- 4. 紀州山の日
- 5. 湯たんぽの日
- 6. 鍋の日
- 7. もつ鍋の日
- 8. 釧路ししゃもの日
- 9. ココアの日
- 10. ソースの日
- 11. マルちゃん正麺の日
- 12. 夜泣きうどんの日
- 13. 生パスタの日(毎月7日・8日)
- 14. いいレナウンの日
- 15. いいおなかの日
- 16. いい女の日
- 17. 腸温活の日
- 18. にかわの日
- 19. 11月7日【何の日?】海外・諸外国の記念日:ロシア革命記念日【ロシア連邦】
- 20. 11月7日【何の日?】11月7日に起きた出来事(過去・歴史)何があった日?
- 21. 11月7日生まれの人の星座:さそり座
- 22. 11月7日生まれ・誕生日の有名人・著名人の方
- 23. 11月の誕生石「トパーズ」と「シトリン」
- 24. 11月7日の誕生日石
- 25. 11月の別名(旧暦の名前)和名・異名
- 26. 11月7日の英語表記
- 27. 11月7日の前の日・次の日は何の日?
- 28. まとめ
11月7日【何の日?】日本・二十四節気【立冬】暦の上での冬の始まり
まずは、日本の暦です。
毎年11月7日・8日頃は「立冬」です。
立冬(りっとう)は二十四節気の一つで、暦の上では冬の始まりとなります。
冬の訪れを感じる頃です。
二十四節気とは?
二十四節気(にじゅうしせっき)とは、1年を24に分けて、季節の目安としたものです。
11月7日【何の日?】日本の記念日一覧
ここからは、日本の11月7日の記念日を見ていきましょう。
個別に紹介していきます。
知恵の日
11月7日は「知恵の日」。
知恵の日は、朝日新聞社が「朝日現代用語 知恵蔵」の発刊の時(1988年・昭和63年)に制定した記念日です。
知恵蔵は現代用語辞典として発刊されましたが、インターネットの普及により2007年に休刊。
インターネット上での提供に移行しています。
紀州山の日
紀州山の日は、和歌山県が制定した記念日。
紀州の山村では「旧暦の11月7日に山の神さまに感謝するお祭りが行われていた」ということが由来となっています。
山林に対する理解と、人と山が共生する山村づくりのための活動が行われます。
湯たんぽの日
11月7日は「湯たんぽの日」。
湯たんぽの日は、室町時代から使用されている湯たんぽの文化を広め、多くの人に使用してもらうことを目的として制定されました。
日付は、寒くなってきて湯たんぽの温かさが嬉しくなる二十四節気の「立冬」の日にあわせられています。
タンゲ化学工業株式会社が制定。
鍋の日
11月7日は「鍋の日」。
11月7日が寒くなり鍋が恋しくなる季節となる立冬にあわせて11月7日とされています。
「いい(11)な(7)べ」の語呂合わせも由来となっています。
もつ鍋の日
11月7日は「もつ鍋の日」でもあります。
いい(11)もつな(7)べの語呂合わせから11月7日
株式会社丸協食産が制定した記念日。
釧路ししゃもの日
- 釧路のししゃも漁が10月下旬から11月下旬であること
- ししゃもフェアの初日であること
- 「いいな(117)釧路ししゃもの日」の語呂合わせ
といったことから、11月7日は「釧路ししゃもの日」です。
釧路ししゃもの日は、釧路地域ブランド推進委員会が制定した記念日。
ココアの日
11月7日は「ココアの日」。
体が温まる飲み物として11月上旬から飲むことが増えるので、立冬にあわせてココアの日とされています。
ココアの日は森永製菓株式会社が制定した記念日。
ソースの日
11月7日は「ソースの日」。
一般社団法人日本ソース工業会が制定した記念日。
マルちゃん正麺の日
11月7日は「マルちゃん正麺の日」でもあります。
「マルちゃん正麺」が発売された2011年11月7日が日付の由来
マルちゃん正麺を製造・販売する東洋水産株式会社が制定した記念日です。
夜泣きうどんの日
丸亀製麺を展開する株式会社トリドールホールディングスが制定した記念日。
夜泣きうどんの文化を伝えることが目的となっています。
夜泣きうどんとは?
夜泣きうどんの「夜泣き」とは、屋台のうどん屋さんが鳴らす笛のこと。
鳴き声のように聞こえるので「夜泣き(夜鳴き」と言われます。
生パスタの日(毎月7日・8日)
全国製麺協同組合連合会が制定。
生パスタの魅力を多くの人に知ってもらう目的でこの記念日が制定されました。
毎月7日・8日とは別に、7月8日も生パスタの日に制定されています。
生パスタの日が毎月7日・8日になった由来は、『な(7)まぱ(8)すた』の語呂合わせ。
いいレナウンの日
1902年創業の株式会社レナウンが制定した記念日。
お客への感謝の気持ちを表し、社会・社員とのコミュニケーションを図ることを目的としています。
11月7日の数字・1107で「いいレナウン」の語呂合わせによる記念日。
いいおなかの日
ヨーグルトや乳製品の製造・販売するタカナシ乳業株式会社が制定した記念日です。
11月7日の数字・1107で、いい(11)おなか(07)と読む語呂合わせです。
いい女の日
たかの友梨ビューティクリニックが制定した記念日。
11月7日の数字1107と、「いいおんな」の語呂合わせです。
腸温活の日
朝食に食物繊維の入った温かい食事をする「腸温活」を広めることを目的とした記念日。
立冬にあわせて定められています。
フジッコ株式会社が制定した記念日。
にかわの日
日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合が制定。
にかわ( 膠 )は、古くから弦楽器の接着剤に使われ、成分はゼラチンです。
1963年(昭和38年)11月7日に、日本にかわ・ゼラチン工業組合の創立総会が開かれたことが由来となっています。
11月7日【何の日?】海外・諸外国の記念日:ロシア革命記念日【ロシア連邦】
続いて、海外の記念日を紹介していきます。
ロシアでは、11月7日は「ロシア革命記念日」です。
1917年11月7日(ロシア暦では10月25日)に、ロシア10月革命によりソビエト政権が誕生したことが由来となっています。
ロシア10月革命とは?
ロシア10月革命は、ロシアの首都であったペトログラード(後にレンニングラード、現在はサンクトペテルブルグ)で労働者や兵士たちが武装蜂起をしたことが発端となっています。
11月7日【何の日?】11月7日に起きた出来事(過去・歴史)何があった日?
ここからは、11月7日に起きた出来事を見ていきましょう。
11月7日は何があった日?
【フランス】エンシスハイム隕石が落下 1492年11月7日
1492年11月7日、フランス・アルザス地方の街エンシスハイムの小麦畑に隕石が落ちました。
地名から、エンシスハイム隕石と呼ばれ、目撃記録のある隕石としてはヨーロッパで最も古い隕石とされています。
【イギリス】現存する最古の新聞が創刊 1655年11月7日の出来事
1665年11月7日、『オックスフォード・ガゼット』が創刊しました。
オックスフォード・ガゼットは、現在のロンドン・ガゼットの前身となるもので、現在も発行されている新聞として最も古いものと言われます。
ロンドン・ガゼットはイギリス政府が発行し、日本では官報にあたります。
【アメリカ合衆国】1848年アメリカ合衆国大統領選挙 1848年11月7日の出来事
1848年11月7日、アメリカ大統領選挙の投票が行われ、ザカリー・テイラーが当選しました。
ザカリー・テイラーは第12代アメリカ合衆国大統領です。
【旧ソビエト連邦】ロシア10月革命 1917年11月7日(ユリウス暦10月25日)の出来事
1917年11月7日(ロシア暦では10月25日)に、ロシア10月革命によりソビエト政権が誕生しました。
ソビエトとは、労働者・農民・兵士の評議会です。
【ドイツ】シャルロッテンブルク・ドイツ歌劇場(現在のベルリン・ドイツ・オペラ)の開館 1919年11月7日の出来事
1919年11月7日、ドイツ・ベルリンに歌劇場(オペラハウス)が開館。
現在の「ベルリン・ドイツ・オペラ」です。
現在のベルリン・ドイツ・オペラは1961年6月に再建されたもので、劇場ホールはドイツで2番目に大きいものです。
【アメリカ合衆国】ニューヨーク近代美術館(MoMA)の開館 1929年11月7日の出来事
1929年11月7日、ニューヨーク近代美術館がオープンしました。
英語では【The Museum of Modern Art】で、頭文字をとってMoMA(モマ)と呼ばれます。
【日本】大阪城の天守閣が再建され、大阪城公園が開園 1931年11月7日の出来事
1931年(昭和6年)11月7日、大阪城の天守閣が再建されました。
大阪城公園も開園されます。
大阪城の歴史
大阪城は、豊臣秀吉が築きました。
大阪夏の陣の後に破壊されますが、江戸時代・二代目将軍徳川秀忠により再建工事が行われました。
その後、落雷により天守は焼失。
長い間大阪城の天守は無い時代が続きましたが、昭和に再建されました。
現在の大阪城天守閣は、昭和に再建されたものが平成になって改修されたものです。
【日本】国会議事堂の完成 1936年11月7日の出来事
1936年(昭和11年)11月7日に現在の国会議事堂が竣工しました。
鉄骨鉄筋コンクリート造で地上3階建て・中央部分は4階・地下1階。
【アメリカ合衆国】1944年アメリカ合衆国大統領選挙・ルーズベルトが4選 1944年11月7日の出来事
1944年11月7日にアメリカ合衆国大統領選挙が行われ、フランクリン・ルーズベルトが4選となりました。
ルーズベルト大統領は、アメリカ大統領史上で唯一、4選した大統領です。
【アメリカ合衆国】ホープダイヤモンドがスミソニアン協会に寄贈される 1958年11月7日の出来事
1958年11月7日、45.52カラットのブルーダイヤモンドである「ホープダイヤモンド」がスミソニアン協会に寄贈されました。
ホープダイヤモンドは9世紀ごろにインドで発見されたといわれ、ヘンリー・ホープ氏が所有していたこともあり、ホープダイヤモンドと名付けられました。
1958年にダイヤモンド商であるハリー・ウィンストンがスミソニアン協会にホープダイヤを寄贈しました。
現在はスミソニアン博物館の一つ・国立自然史博物館に所蔵されています。
ホープダイヤモンドは、世界でも最も有名なダイヤモンドのひとつです。
✅関連記事
【アメリカ合衆国】アメリカの火星探査機「マーズ・グローバル・サーベイヤー」の打ち上げ 1996年11月7日の出来事
1996年11月7日、アメリカの火星探査機「マーズ・グローバル・サーベイヤー」が打ち上げられました。
初期ミッションは2年でしたが、2年経過後も利用されました。
打ち上げから10年後の2006年11月に通信が途絶え、ミッション終了となりました。
【アメリカ合衆国】2000年アメリカ大統領選挙 2000年11月7日の出来事
2000年11月7日にアメリカ大統領選挙が行われ、共和党のジョージ・ブッシュが当時の現職副大統領アル・ゴアを僅差で上回り当選しました。
史上まれにみる僅差となり、後に選挙結果をめぐり法廷闘争にもなりました。
11月7日生まれの人の星座:さそり座
11月7日生まれの人の星座は「さそり座(蠍座)」。
さそり座はラテン語で「Scorpio(スコーピオ)」です。
11月7日生まれ・誕生日の有名人・著名人の方
11月7日生まれ・誕生日の有名人・著名人の方を紹介します。
敬称略。
フランシスコ・デ・スルバラン
画家・1598年生まれ
フェレンツ・エルケル
作曲家・ハンガリー国歌の作曲者・1810年生まれ
エミール・デュ・ボア=レーモン
生理学者・1818年生まれ
マリ・キュリー
物理学者・一般的にはキュリー夫人として知られる・1867年生まれ
可児徳
体育指導者・教育者・1874年生まれ
レフ・トロツキー
革命家・1879年生まれ(ユリウス暦10月26日)
チャンドラセカール・ラマン
インドの物理学者・ラマン効果を発見・ノーベル物理学賞受賞
コンラート・ローレンツ
動物行動学者・1903年生まれ
上原謙
俳優・1909年生まれ
飯島藤十郎
実業家・ヤマザキパン創業者・1910年生まれ
アルベール・カミュ
小説家・1913年生まれ
チャーリー浜
コメディアン・1942年生まれ
寺田農
俳優・1942年生まれ
ジョニ・ミッチェル
アーティスト・ミュージシャン・画家・写真家・1943年生まれ
松平定知
アナウンサー・1944年生まれ
福本豊
元プロ野球選手・1947年生まれ
塩崎恭久
政治家・1950年生まれ
笑福亭笑瓶
タレント・1956年生まれ
トミー・セイヤー
ギタリスト・KISS・1960年生まれ
松村雄基
俳優・1963年生まれ
ダナ・プラトー
女優・1964年生まれ
山﨑武司
元プロ野球選手・通算403本塁打・1968年生まれ
トリーネ・レイン
歌手・1970年生まれ
モーガン・スパーロック
映画監督・1970年生まれ
戸次重幸
俳優・タレント・TEAM NACS・1973年生まれ
長瀬智也
俳優・ミュージシャン・TOKIO
内山理名
女優・1981年生まれ
片瀬那奈
女優・1981年生まれ
飯窪春菜
モデル、・アイドル・元モーニング娘。・1994年生まれ
村上佳菜子
タレント・元フィギュアスケート選手・1994年生まれ
ロード
シンガーソングライター・1996年生まれ
岡田奈々
アイドル・AKB48・STU48・1997年生まれ
ゆな
ファッションモデル・YouTuber・2004年生まれ
他多数
11月の誕生石「トパーズ」と「シトリン」
日本最大級・40種以上の宝石が揃うジュエリーブランド【Bizoux(ビズー)】
1月から12月まで、各月に宝石があてはめられています。
自分が生まれた月の宝石は誕生石と呼ばれ、誕生石を身に着けていると「幸せが訪れる・願いが叶う」と言われています。
11月の誕生石は「トパーズ」と「シトリン」です。
11月の誕生石トパーズに込められた意味・トパーズの和名
トパーズの和名は「黄玉」です。
和名の通り、黄色いインペリアルトパーズの他にも、透明なトパーズ、ピンクトパーズ、ブルートパーズなど様々な色があります。
トパーズに込められた意味は、「誠実」・「友情」・「潔白」。
パワーストーンとしてのトパーズの効果
パワーストーンとしてのトパーズは、心の平穏をもたらす効果があるされ、嫉妬や陰謀などから守ってくれるとも言われます。
また、創造性を高めてくれるとも言われます。
「誠実」の石言葉から、勇気を持って未来に進むためのサポートをしてくれるとも言われます。
他にも、持ち主にとって必要なものと出会わせてくる効果があるとされます。
11月の誕生石シトリンに込められた意味・シトリンの和名
シトリンは、水晶の中でも黄色っぽい色をしている石です。
和名は「黄水晶」。
薄い黄色のものや、オレンジ色に近いものもあります。
薄い黄色のものはトパーズにも似ています。
シトリンに込められた意味は、「社会性」・「人間関係」・「自信」。
パワーストーンとしてのシトリンの効果
パワーストーンとしてのシトリンは「金運の効果」があります。
金運・貯蓄運を高め、古くから商売繁盛や富をもたらす石とされていました。
また、生命力を高め、希望、勇気、自信をはぐくむ効果があるとされます。
他の月の誕生石については、別の記事で詳しく紹介しています。
11月7日の誕生日石
11月7日の誕生日石は「グリーンアベンチュリンの勾玉」です。
グリーンアベンチュリンは上記のような緑色の石です。グリーンアベンチュリンで作られた勾玉もありますので、11月7日生まれの人は誕生日石として探してみてください。
11月の別名(旧暦の名前)和名・異名
11月の別名(旧暦の名前)は、霜月【しもつき】。
霜が降りる月であるので、11月は霜月、霜降月【しもふりづき】とも呼ばれます。
他にも食物月【おしものづき】の略であるという説もあります。
・神楽月【かぐらづき】
・子月【ねづき】
・神帰月【かみきづき】:10月(神無月)に出雲に集まった神様が帰ってくる月
といった呼び方もあります。
11月7日の英語表記
11月は英語で「november」。
2023年11月7日は
アメリカ方式「November 7, 2023」
イギリス方式「7 November 2023」
日付の6にthをつけて「6th」とする場合もあります。
11月7日の前の日・次の日は何の日?
11月7日の前の日・次の日は何の日?と気になっている方はチェックしてみてください。
11月7日の前の日は、11月6日.
11月6日【何の日?】記念日・出来事・有名人誕生日・雑学【お見合い記念日・アパート記念日・アメリカ大統領選挙など】
11月7日の次の日は、11月8日。
11月8日【何の日?】記念日・出来事・有名人誕生日【八ヶ岳の日・レントゲンの日・世界都市計画の日など】
まとめ
以上、11月7日の記念日・出来事・11月7日生まれの有名人の方などを紹介してきました。
気になった記念日や出来事はあったでしょうか?
二十四節気の「立冬」ということで、湯たんぽの日・鍋の日・もつ鍋の日・ココアの日・腸温活の日など、寒い中でも温まるものに関する記念日がありました。
食べ物関連では、
- 鍋の日
- もつ鍋の日
- 釧路ししゃもの日
- ココアの日
- ソースの日
- マルちゃん正麺の日
- 夜泣きうどんの日
といった記念日があります。
11月7日は食べ物関連の記念日が多いですね。
少しでもご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません