11月1日って何の日?雑学・記念日・出来事・有名人誕生日【世界ビーガンデー・犬の日・EUの誕生・日本の新紙幣発行など】
11月1日って何の日?
会話のネタとして、雑学として「今日は何の日?」を取り上げていきます。
家族や職場で話題にしやすい記念日や出来事をメインに紹介。
- 11月1日の世界・海外・諸外国の記念日
- 11月1日の日本の記念日
- 11月1日に起きた出来事・何があった日?
- 11月1日生まれの星座は何座?
- 11月1日の誕生花と花言葉
- 11月1日が誕生日の有名人・著名人
- 11月の誕生石
- 11月の別名(旧暦の名前)
- 11月1日の日付の英語表記・書き方
を紹介していきます。
- 1. 11月1日【何の日?】国際的な記念日:世界ビーガンデー(完全菜食主義者の日)
- 2. 11月1日【何の日】世界:海外・諸外国の記念日:諸聖人の日・万聖節【カトリック】
- 3. 11月1日【何の日?】海外・諸外国の記念日:独立記念日【アンティグア・バーブーダ】
- 4. 11月1日【何の日?】日本の記念日一覧
- 5. 計量記念日
- 6. 灯台記念日
- 7. 自衛隊記念日
- 8. 古典の日
- 9. 教育の日
- 10. 点字記念日・日本点字制定記念日
- 11. 友の日・キティちゃん誕生日
- 12. ウェザーリポーターの日
- 13. 犬の日
- 14. 川の恵みの日
- 15. スーパーカーの日
- 16. いい医療の日
- 17. 本の日
- 18. ラジオ体操の日
- 19. 警備の日
- 20. 低GIの日(低GI週間―11月7日まで)
- 21. ダーツの日
- 22. 11月1日の食べ物関連記念日:寿司の日、紅茶の日、ソーセージの日、野沢菜の日、本格焼酎の日、泡盛の日、あずきの日、釜飯の日
- 23. 11月1日【何があった日?】世界・海外・諸外国の11月1日におきた出来事(過去・歴史)
- 24. 11月1日【何があった日?】日本の出来事(過去・歴史)
- 25. 11月1日生まれの星座:さそり座
- 26. 11月1日の誕生花と花言葉:カリン(花梨)
- 27. 11月1日生まれ・誕生日の有名人
- 28. 11月の誕生石「トパーズ」と「シトリン」
- 29. 11月の別名(旧暦の名前・和名・異名)
- 30. 11月1日の前の日・次の日は何の日?
- 31. 最後に:11月1日【何の日?】記念日・出来事などまとめ
11月1日【何の日?】国際的な記念日:世界ビーガンデー(完全菜食主義者の日)
それでは、11月1日の世界・海外・諸外国の記念日から紹介していきます。
11月1日は「世界ビーガンデー」です。
ビーガン(ヴィーガン)とは、完全菜食主義者のことです。
ベジタリアンの中でも様々なタイプがあり、卵や乳製品も一切口にせず、植物性の食品のみを食べるタイプはビーガンと呼ばれます。
11月1日【何の日】世界:海外・諸外国の記念日:諸聖人の日・万聖節【カトリック】
11月1日は「諸聖人の日・万霊節」です。
キリスト教・カトリックにおいて、すべての聖人と殉教者を記念する日となっております。
ハロウィンは、元々は諸聖人の日の前夜祭です。
11月1日【何の日?】海外・諸外国の記念日:独立記念日【アンティグア・バーブーダ】
11月1日は、「アンティグア・バーブーダの独立記念日」です。
アンティグア・バーブーダはカリブ海の島国です。
1981年11月1日にアンティグア・バーブーダがイギリスから独立したことを記念しています。
11月1日【何の日?】海外・諸外国の記念日:革命記念日:アルジェリア
アフリカ大陸北部の国・アルジェリアでは、11月1日は「革命記念日」です。
1954年11月1日に「アルジェリア独立戦争が始まった」ことを記念した日です。
11月1日【何の日?】日本の記念日一覧
続いて、日本の11月1日の記念日を紹介していきます。
日本の11月1日の記念日一覧
- 計量記念日
- 灯台記念日
- 自衛隊記念日
- 古典の日
- 教育の日
- 点字記念日・日本点字制定記念日
- 友の日・キティちゃん誕生日
- ウェザーリポーターの日
- 犬の日
- 川の恵みの日
- スーパーカーの日
- いい医療の日
- 本の日
- ラジオ体操の日
- 警備の日
- 低GIの日(低GI週間―11月7日まで)
- ダーツの日
- 寿司の日
- 紅茶の日
- ソーセージの日
- 野沢菜の日
- 本格焼酎の日
- 泡盛の日
- あずきの日(毎月1日)
- 釜飯の日(毎月1日)
- その他毎月1日の記念日(資格チャレンジの日・省エネルギーの日)
個別に見ていきましょう。
計量記念日
11月1日は「計量記念日」です。
計量記念日は、「1993年11月1日に現在の計量法が施行されたことを記念」した日です。
当時の通商産業省が制定しました。
灯台記念日
11月1日は「灯台記念日」。
「1868年(明治元年)11月1日に、日本初の洋式灯台となる観音崎灯台の工事が始まりまったこと」が由来となっています。
海上保安庁が制定した記念日です。
自衛隊記念日
11月1日は「自衛隊記念日」。
自衛隊の創立日は1954年7月1日なのですが、災害での出動が予想される7月から10月を避け、比較的気候が安定する11月1日を記念日としています。
古典の日
11月1日は「古典の日」です。
「古典の日」が11月1日となったのは、「紫式部の日記の中で、1008年(寛弘5年)11月1日の日付で源氏物語の存在が確認されること」が由来となっています。
源氏物語千年紀委員会が制定した記念日。
教育の日
多くの都道府県・市町村で11月1日が「教育の日」と定められています。
点字記念日・日本点字制定記念日
11月1日は「点字記念日・日本点字制定記念日」です。
1890年(明治23年)11月1日に、「石川倉次の点字案が日本語用の点字として正式に採用された」ことを記念した日です。
友の日・キティちゃん誕生日
11月1日は「キティちゃんの誕生日」です。
それにあわせ、サンリオが11月1日を「友の日」と制定しました。
ウェザーリポーターの日
株式会社ウェザーニューズが制定した記念日。
「一般の方に現在の天気・雲の様子などを投稿してもらうウェザーリポート」が2005年11月1日に始まったことを記念しています。
ウェザーリポートを投稿してくれる一般の協力者をウェザーリポーターと呼びます。
犬の日
11月1日は「犬の日」です。
11月1日の数字と「ワンワンワン」の語呂合わせ。
1987年に制定された記念日です。
川の恵みの日
株式会社うおすけが制定した記念日。
川に感謝し、川と自然の環境を考える日です。
11月1日の数字を並べると川の文字と似ていることが由来となっています。
スーパーカーの日
11月1日は「スーパーカーの日」です。
一般社団法人日本スーパーカー協会が制定した記念日。
日本スーパーカー協会は、スーパーカーのオーナーが集まっています。
いい医療の日
公益社団法人日本医師会が制定した記念日。
いい(11)い(1)りょうの語呂合わせが由来。
本の日
11月1日は「本の日」。
書店新風会が制定した記念日です。
11月1日の数字を本に見立てて、本の日としています。
ラジオ体操の日
株式会社かんぽ生命保険が制定。
1928年11月1日の朝に、初めてラジオ体操の放送が行われたことを記念しています。
ラジオ体操制定90周年を記念して、2018年に制定されました。
警備の日
一般社団法人全国警備業協会が制定。
1972年11月1日に警備業法が施行されたことが由来となっています。
低GIの日(低GI週間―11月7日まで)
GIとは食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す指標のことです。
低GIの食品を多くとってもら、血糖値コントロールした生活を心掛けてもらうことが目的。
11月1日から11月7日までは低GI週間とされています。
ダーツの日
株式会社ダーツライブが制定した記念日。
ダーツの矢と1に見立てて、ダーツが3本の矢を1セットとするスポーツであることから、1が3つ並ぶ11月1日を「ダーツの日」としています。
11月1日の食べ物関連記念日:寿司の日、紅茶の日、ソーセージの日、野沢菜の日、本格焼酎の日、泡盛の日、あずきの日、釜飯の日
ここからは、11月1日の食べ物関連の記念日を見ていきます。
寿司の日
全国すし商環境衛生同業組合連同会が制定した記念日。
新米の季節であり、海や山の幸がおいしい時期であることが由来。
紅茶の日
1791年11月1日にロシアに漂着していた大黒屋光太夫がロシアの皇帝エカチェリーナ2世の茶会に招かれたことが由来となっています。
日本紅茶協会が制定した記念日。
ソーセージの日
千葉県横芝光町の横芝光町商工会が制定した記念日。
初めてソーセージが日本の世の中に出た日である1917年(大正6年)11月1日を記念しています。
野沢菜の日
長野県の野沢温泉観光協会が制定した記念日。
本格焼酎の日
日本酒造組合中央会が制定した記念日。
焼酎の新酒が飲めるようになるのが11月1日頃であることが由来となっています。
泡盛の日
11月から泡盛製造の最盛期となり、泡盛のおいしい季節になることが由来。
沖縄県酒造組合連合会が制定した記念日。
あずきの日(毎月1日)
井村屋グループ株式会社が制定。
毎月1日と15日にあずきご飯を食べる習慣があったことにちなんだ記念日
釜飯の日(毎月1日)
株式会社前田家(本社:福岡県北九州市)が制定。
釜飯専門店「釜めしもよう」と「釜のや」を全国展開している会社です。
日付は「釜めしもよう」の創業記念日である1995年7月1日にちなんで、毎月1日を「釜めしの日」としています。
その他毎月1日の記念日
資格チャレンジの日
株式会社フォーサイトが制定(資格取得のための通信講座を展開している)。毎月初日に資格取得について考えてもらう日。
省エネルギーの日
省資源省エネルギー対策推進会議が1980年に制定した記念日。
11月1日【何があった日?】世界・海外・諸外国の11月1日におきた出来事(過去・歴史)
11月1日は何があった日?
世界・海外・諸外国の11月1日に起きた出来事を紹介していきます。
ミケランジェロによるシスティーナ礼拝堂の天井画が公開 1512年11月1日
ミケランジェロが描いた、システィーナ礼拝堂の天井が公開された日が1512年11月1日でした。
イギリス議会がアメリカ植民地への印紙税導入を決定 1765年11月1日
1765年11月1日、イギリス議会がアメリカ植民地に対して印紙税の導入を決定しました。
アメリカ独立戦争の原因の一つとなります。
大黒屋光太夫がロシア皇帝エカチェリーナ2世の茶会に招かれる 1791年11月1日
1791年11月1日にロシアに漂着していた大黒屋光太夫がロシアの皇帝エカチェリーナ2世の茶会に招かれました。
日本人として初めて紅茶を飲んだ人になります。
この出来事が、紅茶の日の由来となっています。
アメリカ合衆国がマーシャル諸島で世界初の水爆実験(アイビー作戦)1952年11月1日
1952年11月1日、アメリカ合衆国による世界初の水爆の実験が行われました。
マーシャル諸島で行われたこの核実験はアイビー作戦と呼ばれ、11月1日はマイク実験、2回目の11月16日はキング実験と呼ばれています。
EUの誕生:マーストリヒト条約が発効・EU(欧州連合)が正式に発足 1993年11月1日
1993年11月1日にマーストリヒト条約が発効され、EU(欧州連合)が正式に発足となりました。
ヨーロッパにおける経済・通貨・政治の統合を目的としています。
通貨「ユーロ」が導入され加盟国も増加しましたが、イギリスがEUを離脱しました。
11月1日【何があった日?】日本の出来事(過去・歴史)
続いて、日本の11月1日に起きた出来事を紹介していきます。
北野天満宮で豊臣秀吉が北野大茶湯を開催 1587年11月1日(天正15年10月1日)
1587年(天正15年10月1日)、北野天満宮で北野大茶湯が開催されました。
豊臣秀吉が主催した茶会です。
日本初の石橋・万世橋が竣工(東京・神田川) 1880年11月1日
1880年11月1日、東京・神田川で日本初の石橋となる万世橋が竣工しました。
石川倉次の点字案が正式に採用される 1890年11月1日
1890年11月1日、石川倉次の点字案が日本の点字として正式に採用されます。
点字の日の由来となっています。
東武鉄道が創立 1897年11月1日
1987年11月1日、東武鉄道の設立登記がなされました。
この日が東武鉄道の創立記念日とされています。
山手線が環状運転を開始 1925年11月1日
1925年11月1日、山手線が環状運転を開始しました。
神田ー上野間の高架線路が開通し、山手線がぐるりと一周する環状線となりました。
第1回秋の国体が開幕(京都・大阪)1946年11月1日
秋の国体の第1回目が開催された日が1964年11月1日でした。
国立国会図書館東京本館が開館 1961年11月1日
1963年11月1日、国立国会図書館東京本館が開館しました。
新千円札が発行される 1963年11月1日
聖徳太子の肖像から伊藤博文の肖像にデザインが変更されました。
国立劇場がオープン 1966年11月1日
1966年11月1日に国立劇場がオープンしました。
トイレットペーパー騒動(第一次オイルショック)1973年11月1日
第一次オイルショックによるトイレットペーペー騒動が起きました。
新紙幣発行 1984年11月1日
1984年11月1日に発行された紙幣の肖像は
- 一万円札は福沢諭吉
- 五千円札は新渡戸稲造
- 千円札は夏間漱石
でした。
新紙幣発行 2004年11月1日
2004年11月1日、現在使われている紙幣が発行されました。
紙幣の肖像は、
- 一万円札は福沢諭吉
- 五千円札は樋口一葉
- 千円札は野口英世
11月1日は、1963年・1984年・2004年と日本の新紙幣が発行されている日です。
11月1日生まれの星座:さそり座
ここからは11月1日生まれ・誕生日にまつわる事柄を紹介します。
11月1日生まれの人はさそり座(蠍座)。
さそり座はラテン語でScorpio【スコーピオ】です。
11月1日の誕生花と花言葉:カリン(花梨)
11月の誕生花はカリン(花梨)。
花梨の花言葉は「豊麗」と「唯一の恋」です。
11月1日生まれ・誕生日の有名人
11月1日生まれ・誕生日の有名人の方を紹介します。
敬称略。
いかりや長介
タレント、ザ・ドリフターズ、1931年生まれ
大村崑
俳優・1931年生まれ
亀井静香
政治家・1936年生まれ
服部克久
作曲家・1936年生まれ
阿川佐和子
タレント・エッセイスト・1953年生まれ
石丸謙二郎
俳優・1953年生まれ
ジョン・カビラ
タレント・1958年生まれ
アンソニー・キーディス
レッドホットチリペッパーズのヴォーカリスト・1962年生まれ
リック・アレン
デフレパードのドラマー・1963年
古内東子
シンガーソングライター・1972年生まれ
フローラン・ダバディ
編集者・評論家・サッカー日本代表監督時代のトルシエ氏の通訳を務める・1974年生まれ
小倉優子
タレント・1983年
福原愛
元卓球選手・1988年生まれ
田中将大【たなかまさひろ】
プロ野球選手・メジャーリーガー・1988年生まれ
ゆりやんレトリィバァ
お笑い芸人・1990年生まれ
卓球の福原愛さんと、メジャーリーガー田中将大さんが同い年の同じ誕生日です。
11月の誕生石「トパーズ」と「シトリン」
12カ月誕生石なら。ジュエリーブランド【Bizoux(ビズー)】
1月から12月まで、各月に宝石があてはめられています。
自分が生まれた月の宝石は誕生石と呼ばれ、誕生石を身に着けていると「幸せが訪れる・願いが叶う」と言われています。
11月の誕生石は「トパーズ」と「シトリン」です。
他の月の誕生石については、
✅関連記事:最新版【1月から12月の誕生石一覧】特徴・意味・宝石言葉・効果まとめ【追加の宝石も】あなたの誕生石は何?
をご覧ください。
11月の誕生石「トパーズ」に込められた意味・和名
トパーズの和名は「黄玉」です。
和名の通り、黄色いインペリアルトパーズの他にも、透明なトパーズ、ピンクトパーズ、ブルートパーズなど様々な色があります。
トパーズに込められた意味は、「誠実・友情・潔白」。
パワーストーンとしてのトパーズの効果
パワーストーンとしてのトパーズは、心の平穏をもたらす効果があるされ、嫉妬や陰謀などから守ってくれるとも言われます。
また、創造性を高めてくれるとも言われます。
「誠実」の石言葉から、勇気を持って未来に進むためのサポートをしてくれるとも言われます。
他にも、持ち主にとって必要なものと出会わせてくる効果があるとされます。
11月の誕生石「シトリン」に込められた意味・和名
シトリンは、水晶の中でも黄色っぽい色をしている石です。
和名は「黄水晶」。
薄い黄色のものや、オレンジ色に近いものもあります。
薄い黄色のものはトパーズにも似ています。
シトリンに込められた意味は、「社会性・人間関係・自信」。
パワーストーンとしてのシトリンの効果
パワーストーンとしてのシトリンは「金運の効果」があります。
金運・貯蓄運を高め、古くから商売繁盛や富をもたらす石とされていました。
また、生命力を高め、希望、勇気、自信をはぐくむ効果があるとされます。
11月の別名(旧暦の名前・和名・異名)
11月の別名(旧暦の名前)は、霜月【しもつき】。
霜が降りる月であるので、11月は霜月、霜降月【しもふりづき】とも呼ばれます。
他にも食物月【おしものづき】の略であるという説もあります。
- 神楽月【かぐらづき】
- 子月【ねづき】
- 神帰月【かみきづき】:10月(神無月)に出雲に集まった神様が帰ってくる月
といった呼び方もあります。
11月1日の前の日・次の日は何の日?
11月1日の前の日・次の日は何の日?と気になっている方はチェックしてみてください。
11月1日の前日は、10月31日。
10月31日【何の日?】記念日・出来事・有名人誕生日・雑学まとめ【ガスの記念日・ハロウィン・出雲ぜんざい・宗教改革記念日など】
11月1日の次の日は、11月2日。
最後に:11月1日【何の日?】記念日・出来事などまとめ
以上、11月1日の何の日?
- 11月1日の世界・海外・諸外国の記念日
- 11月1日の日本の記念日
- 11月1日に起きた出来事・何があった日?
- 11月1日生まれの星座は何座?
- 11月1日の誕生花と花言葉
- 11月1日が誕生日の有名人・著名人
- 11月の誕生石
- 11月の別名(旧暦の名前)
を紹介してきました。
11月1日は月の始めの日ということもあって、記念日が多い日です。
出来事も多いですね。
日本では11月1日は何度も新紙幣が発行される日となっています。
11月の日本の記念日は、いい〇〇の日がたくさんあります。
11月1日は「いい医療の日」がありますが、11月はいい〇〇の日が何個もある日が続きますよ。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません