7月16日って何の日?雑学・記念日・出来事・誕生日【虹の日・駅弁記念日・からしの日・長瀞観光の日など】

2022年6月28日

7月16日って何の日?の文字イラスト

7月16日って何の日?

年始から197日目。

7月16日の「今日は何の日?雑学として、記念日・出来事・誕生日にまつわる事柄をまとめました。

7月16日【何の日?】日本の暦・行事

日本列島と朝日

まずは7月16日の日本の行事から見ていきましょう。

盆送り火( 日本)

お盆・お墓参りをする人

7月16日盆の最終日です。

7月13日(迎え盆)に迎えた祖先の霊を送り出す「盆の送り火」で、送り盆とも呼ばれます。

先祖は焚いた送り火の煙に乗って帰るとされています。

1ヶ月遅れの8月16日に行う地域も多いですね。

籔入り(やぶいり)

薮入は、昔に商「店に奉公している人・嫁入りした娘が休みをもらって家に帰った日」です。

7月16日と、1月16日だけ、実家に帰ることが許されてました。

7月16日【何の日?】日本の記念日一覧

日本の地図のイメージ

続いて、7月16日の日本の記念日を見ていきましょう。

7月16日の日本の記念日一覧

  • 国土交通Day
  • 駅弁記念日
  • 虹の日
  • 外国人力士の日
  • 長瀞観光の日(埼玉県ながとろ町)
  • からしの日
  • 夏を色どるネイルの日
  • 毎月16日十六茶の日・トロの日

個別に紹介していきます。

国土交通Day

国土交通省のイメージ

7月16日国土交通Dayです。

1999年7月16日に国土交通省設置法が公布されたことを記念しています。

国土交通行政に関する意義・目的・重要性を理解する日とされています。

国土交通省が2001年に制定した記念日。

駅弁記念日

駅弁のイラスト

7月16日駅弁記念日

1885年7月16日に開業した日本鉄道の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売されたことが由来となっています。(※諸説あり)

日本初の駅弁は握り飯2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、値段は5銭でした。

虹の日

虹のイメージ画像

デザイナーの山内康弘さんが、「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と制定した記念日。

「なな(7)い(1)ろ(6)」で「七色」の語呂合わせか7月17日虹の日となっています。

外国人力士の日

力士・お相撲さんのイメージ

1972年(昭和47年)7月16日、大相撲名古屋場所で高見山外国人力士として初めて幕内優勝したことが由来となっています。

高見山はアメリカ合衆国・ハワイ州のマウイ島出身。

東前頭4枚目での優勝で、次の場所では外国人力士として初の関脇に昇進しました。

長瀞観光の日(埼玉県ながとろ町)

埼玉県秩父郡長瀞町(ながとろまち)の長瀞町観光協会が制定した記念日です。

日付は「なが(7)と(10)ろ(6)」(長瀞)と読む語呂合わせから、7月16日となっています。

長瀞町の素晴らしさをより多くの人に知ってもらい、訪れてもらうことが目的です。

長瀞渓谷(ながとろけいこく)について

長瀞渓谷国の名勝・天然記念物に指定されています。

岩畳(いわだたみ)とライン下りが有名で、地質学的に地球内部を垣間見ることができることから「地球の窓」という呼び方もされます。

からしの日

からしのイメージ

7月16日からしの日

代表的な香辛料の「からし」の認知度をさらに高め、その豊かな活用方法を広めること日です。

日本からし協同組合が制定した記念日で、同組合の前身が設立された1957年(昭和32年)7月16日が日付の由来となっています。

夏を色どるネイルの日

ネイル・爪

7月16日夏を色どるネイルの日

「夏(7)を色(16)どる」の読む語呂合わせと、夏は足のネイルをする人も増えることから7月16日となっています。

毎月16日十六茶の日・トロの日

毎月16日は十六茶の日・トロの日です。

十六茶の日はアサヒ飲料株式会社が制定した記念日。

トロの日はかっぱ寿司を運営するカッパ・クリエイト株式会社が制定した記念日です。

7月16日【何があった日?】海外・諸外国の7月16日におきた出来事

世界・海外・諸外国の出来事のイメージ・新聞

続いて、7月16日におきた出来事を見ていきましょう。

まずは海外・諸外国の出来事です。

7月16日は何があった日?

1212年ナバス・デ・トロサの戦い(レコンキスタの転換点)
1661年ストックホルム銀行が、世界初の国家の承認を受けた紙幣を発行
1941年ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオメジャーリーグ記録・56試合連続安打を達成
1945年メリカ合衆国が人類初の原子爆弾の実験に成功(トリニティ実験)
1965年イタリアとフランスを結ぶモンブラントンネルの開通式
1969年世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」打ち上げ
1979年イラク|サダム・フセインが大統領に就任
1997年ダウ平均株価が8000ドルに到達

7月16日【何があった日?】日本の7月16日におきた出来事

出来事・本とメガネ・過去を振り返るのイメージ画像

続いて、日本の7月16日におきた出来事です。

1224年(元仁元年6月28日)北条泰時が鎌倉幕府第3代執権に就任
1582年(天正10年6月27日)清洲会議|三法師(後の織田秀信)が織田信長の後継者となる
1885年日本鉄道・大宮駅 - 宇都宮駅(現在の東北本線)が開業
1963年名神高速道路の栗東-尼崎が開通(日本初の都市間高速道路)
1972年大相撲名古屋場所で高見山大五郎が優勝(外国出身力士の幕内初優勝)
1993年横浜ランドマークタワーが開業(超高層ビルでは当時日本一の高さ)
1999年夜行寝台特急「カシオペア」が運転開始
2020年将棋の藤井聡太七段が最年少17歳11カ月でのタイトル獲得

7月16日生まれ・誕生日の有名人著名人

ハッピーバースデイの文字・風船・誕生日のイメージ画像

7月16日生まれ・誕生日の有名人著名人の方を紹介します。

敬称略。

1486年アンドレア・デル・サルト|ルネサンスの画家
1723年ジョシュア・レノルズ|ロココの画家
1872年ロアール・アムンセン|探検家・人類初の南極点到達を達成
1896年トリグブ・リー|初代国際連合事務総長
1936年福田康夫|政治家・第91代内閣総理大臣
1949年松本隆|作詞家
1957年篠塚和典|元プロ野球選手・巨人・二塁手
1972年児嶋一哉|お笑いタレント・アンジャッシュ
1973年袴田吉彦|俳優
1985年日笠陽子|声優
1986年諸見里しのぶ|プロゴルファー
1986年宇野実彩子|歌手・AAA
1987年シュウペイ|お笑いタレント・ぺこぱ
1988年セルヒオ・ブスケツ|サッカー選手・スペイン代表
1989年ガレス・ベイル|サッカー選手・ウェールズ代表
1990年ダレノガレ明美|ファッションモデル・タレント
1992年山田哲人|プロ野球選手
1992年八木かなえ|ウェイトリフティング選手