おかあさんといっしょが映画化・2018年9月公開
NHK教育テレビの子ども番組「おかあさんといっしょ」が映画化されます。
はじめての映画化です。
タイトル・公開日・気になる内容などご紹介します。
おかあさんといっしょが映画化。そのタイトルと公開日

「おかあさんといっしょ」がスタートしたのは1959年。
放送開始から59年にして初の映画化です。
2018年2月15日に「おかあさんといっしょ」の映画化の報道がありました。
タイトルは
「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」
公開日は
2018年9月7日金曜日。
親子で楽しめる「体験型ファミリー映画」になる模様。
映画版の公式サイトではゆういちろうお兄さん・あつこお姉さん・よしお兄さん・りさお姉さんの4人が、映画化のお知らせをする動画を見ることができます。
今から楽しみですね~!!!
映画化でだいすけお兄さんも喜ぶ
だいすけお兄さんもブログで喜んでいました。
横山だいすけ ブログを更新しました。 『祝!!おかあさんといっしょ初映画化!!』【画像6枚】https://t.co/HrwOleCfN1#横山だいすけ#お母さん#アメブロ
— 横山だいすけ スタッフ(公式) (@daisuke_minna) 2018年2月15日
だいすけお兄さん、おかあさんといっしょを卒業してからも大活躍してますね。
だいすけお兄さんも映画に出演してくるんじゃないかな…
なんとなくそんな予感もします。(公式に発表されていませんけど)
おかあさんといっしょの映画、どんな内容になるのかなぁ。
「おかあさんといっしょ」が映画になる、と聞いて、
どんな内容になるんだろ?
と、あまりイメージが湧かなかったのが正直なところ。
「体験型ファミリー映画」になるようですが、
映画の内容についても公表されています。
[aside type="warning"]
- 歌のお兄さん・お姉さん、体操のお兄さん・お姉さんたちが冒険に出かけること
- ガラピコのアニメ
- ブンバ・ボーンのコーナーがある
[/aside]
といったことが紹介されていました。
参考:人気子ども番組「おかあさんといっしょ」が初の映画化! 9月7日から全国公開:映画ニュースー映画.com
映画館の暗い中でブンバ・ボーンできないんじゃないか…?
体験型ファミリー映画になるという「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」。
お兄さん・お姉さんたちが冒険したり、ガラピコぷーのアニメは映画館でとても楽しめそう。
で、ブンバ・ボーンのコーナーについて。
映画館の暗い中でブンバ・ボーンできないんじゃないか…?
という素朴な疑問があるんですが、どうなんでしょう。
ファミリーコンサートなら子どもたちが会場でもピョンピョン楽しそうに動いていてとてもステキだと思うんですが、暗い映画館の中で席に座りながら
ブンバ・ボーン!!!
ってやることになるのかなぁ。
ブンバ・ボーン、どうなるんだろう…。
その辺も今から楽しみです。
まとめ
今回はおかあさんといっしょの初の映画化となる「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」をご紹介しました。
公開は2018年9月7日(金)。
楽しみに待ちましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません