フランツ・フェルディナンド4年半ぶりのアルバムが2018年2月に発売。過去のアルバムと曲の動画再生回数トップ10

2018年2月1日

イギリスのバンド、Franz Ferdinand(フランツ・フェルディナンド)が2018年2月に4年半ぶりのアルバムを発売します。

2018年には来日して、1月26日にはミュージックステーションにも出演。

久々にフランツ・フェルディナンドに注目しています。

フランツ・フェルディナンドが来日。Mステに出演

 

ギター・ロック

1月26日の夜、晩御飯後に家で洗濯物を畳みながらテレビを見ていました。ドラえもん&クレヨンしんちゃんを子どもたちと見て、それからのミュージックステーション。

フランツ・フェルディナンドが出演してる…。

2004年、2005年頃によく聴いていたイギリスのバンド。

テンション上がりながら見ていました。

今回の出演では、「Always Ascending(オールウェイズ・アセンディング)」を披露。

JUJUが通訳してましたね。

静かなイントロからのフランツ・フェルディナンド節全開の曲。

洗濯物を畳みながら、体が揺れるくらいノッてしまいました(笑)

やっぱりフランツ・フェルディナンド、かっこいいなぁー。

2018年2月9日、フランツ・フェルディナンド4年半ぶりのニューアルバム「Always Ascending(オールウェイズ・アセンディング)」が発売

フランツ・フェルディナンドが今回披露した「Always Ascending(オールウェイズ・アセンディング)」。

2018年2月9日発売のニューアルバムのタイトルトラックですね。

出典:YouTube

今回のアルバムは2013年の前作「Tonight」から4年半ぶりとなるニューアルバムとなります。

この4年半の間にメンバーが入れ替わりました。

フランツ・フェルディナンド1月に来日して、1月25日には1夜限りのライブが行われたようです。

そして1月26日にはMステにも出演。

フランツ・フェルディナンドの過去のアルバム紹介

フランツ・フェルディナンドは2004年にデビュー。

バンド名は響きの良さで決めたそうです。

由来は、第一次世界大戦のキッカケとなったサラエボ事件で暗殺されたフランツ・フェルディナント・フォン・エスターライヒ=エステからで、響きの良さから選んだとのこと。なお、日本では「フランツ・フェルディナンド」の表記で定着しているが、英語の発音に従えば「フランツ・ファーディナンド」になる。

引用元: フランツ・フェルディナンド (バンド) - Wikipedia

2004年、ファーストアルバム「Franz Ferdinand」

このアルバムに入っていた曲「Take Me Out」は当時、強烈に印象に残って、大好きでよく聴いていました。

ちなみに「Take Me Out」のYoutubeでの再生回数は4000万回。

ファーストアルバム「Franz Ferdinand」はイギリスチャート3位。 アメリカでは32位。

 

2005年、セカンドアルバム「You Could Have It So Much Better」発表

こちらは初登場でイギリスチャート1位。アメリカでも8位とチャートのトップ10入り。

このアルバムからの曲「Do You Want to」は日本でもCMに使われました。(「Do You Want to」のYoutubeでの再生回数は750万回)

一度聴いただけで耳に残る、まさにキラーチューン。

この2つのアルバムは当時、自分もよく聴いていました。

 

 

2009年に3枚目のアルバム「Tonight」を発表。

イギリスチャート2位。アメリカでは9位。

 

 

2013年に4枚目「Right Thoughts, Right Words, Right Action」発表。

こちらはイギリスチャート6位。アメリカでは24位。

 

 

そして、2018年2月9日ニューアルバム「Always Ascending(オールウェイズ・アセンディング)」を発表します。

チャートの順位などはWikipedia-フランツ・フェルディナンドを参照。

Youtube・franzferdinandVEVOでの曲の再生回数ランキングトップ10

先程もちょこっと触れましたが、YoutubeのfranzferdinandVEVOのチャンネルでの曲の再生回数トップ10をご紹介。

  1. Take Me Out(1stアルバムに収録) 4000万回
  2. Love Illumination(4thアルバムに収録) 810万回
  3. Do You Want To(2ndアルバムに収録) 750万回
  4. Evil Eye (4thアルバムに収録)570万回
  5. Right Action(4thアルバムに収録)450万回
  6. This Fire(1stアルバムに収録) 410万回
  7. The Dark Of The Matinee(3rdアルバムに収録) 290万回
  8. Bullet(4thアルバムに収録)230万回
  9. Stand On The Horizon(4thアルバムに収録) 220万回
  10. No You Girls(3rdアルバムに収録) 170万回

ランキング内には3枚目・4枚目のアルバムの曲が多いですが、1位はダントツでファースト・アルバムからの「Take Me Out」。

出典:YouTube

4000万回という再生回数からみても、フランツ・フェルディナンドの代表曲と言えますね。

参考:franzferdinandVEVO-YouTube

最後に

個人的なことですが、3枚目のアルバム「Tonight」、4枚目「Right Thoughts, Right Words, Right Action」は、仕事と育児と家事で慌ただしい生活を送っていてちゃんと聴く機会はありませんでした。

2018年になって、久々にフランツ・フェルディナンドに触れる機会があって、ニューアルバム発売のタイミング。

久々に、フランツ・フェルディナンドに酔うのもいいな、と考えている今日このごろです。